八王子コミュニティ活動応援サイト はちコミねっとはちコミねっと管理者(市民活動支援センター)助成金情報多文化共生地域ネットワーク支援事業  

多文化共生地域ネットワーク支援事業  

更新日:2022年12月25日

現在、国内では外国人の受け入れや共生施策への必要性や機運が高まる一方で、地域における推進の担い手が不足しているという状況を鑑み、その担い手と、事業を進める組織の育成が急務と考え、2022年度は多文化共生に向けた担い手育成とネットワーク形成のための研修会およびネットワーク会議を実施します。
受講生は2023年4月からの具体的な活動プランを企画・立案し、ネットワーク会議での審査を経て採択された事業には、活動資金の一部を助成します。

 

■助成額
1 事業あたり上限 50 万円
*事業の必要性や内容を審査の上、申請額を増額または減額査定して助成額を決定する場合があり
ます。

外部リンク https://www.kamenori.jp/kinkyujyosei.html#kinkyujyosei04
添付ファイル 2022tabunkajigyo (3).pdfPDF形式
実施団体 公益財団法人かめのり財団
助成対象

■対象個人/団体の資格
・NPO(非営利団体。法人格の有無は問いません)、ボランティアグループ、個人であること
・「かめのり多文化共生塾 2022」の全日程に参加し、かつ 2023 年 3 月の「ネットワーク会議」
にも参加できる者
・「かめのり多文化共生塾 2022」の期間中に活動プランを企画・立案できる者

■助成対象事業
・活動地域の実態を知るための調査・分析を行い、それにより明らかになった課題を解決するた
めに取り組む事業であること
・活動地域が日本国内であること
・事業実施期間は、2023 年 4 月 1 日~2024 年 3 月 31 日であること
・事業の対象者(受益者)に、現在日本に居住しているアジア・オセアニアの国・地域からの在
留外国人が含まれていること

問い合わせ先 住所:〒102-0083 東京都千代田区麹町 5-5 ベルヴュー麹町 1F
公益財団法人かめのり財団
Tel : 03-3234-1694 Fax : 03-3234-1603 E-mail : grant@kamenori.jp

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています