団体プロフィール
団体情報
団体名 | みらいき研究会(未来の社会を生き抜く力を考える研究会) |
---|---|
ふりがな | みらいのしゃかいをいきぬくちからをかんがえるけんきゅうかい |
外部リンク | https://www.miraiki.net/ |
代表者情報
氏名 | 中島ゆき |
---|---|
ふりがな | なかじまゆき |
E-mail(1) | miraiki2020@gmail.com |
事務局情報
氏名 | 中島ゆき |
---|---|
ふりがな | なかじま ゆき |
E-mail(1) | miraiki2020@gmail.com |
詳細情報
設立年月日 | 2020/7/1 |
---|---|
会員数 | 男性2、女性2、合計4 |
会員の主な年齢層 | 30代, 40代, 50代 |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 無し |
会則の有無 | 有り |
会員募集状況 | 募集中 |
活動内容紹介 | ①ワークショップの企画・運営(対象:パパママ、地域の大人、学校の先生など) ②ソーシャルビジネス推進活動 これからの「まちづくり」 ③子どもの「サードプレイス」「自由研究室」(仮称)(対象:子ども/小学生) |
活動目的 | これからの社会に必要な「未来の社会を生き抜く力」(みらいき力)とは何か、具体的に家庭や学校、地域ではどのような取組みが必要なのかを、関係者とともに考えながら実践していくことを目的として活動していきます。 |