第5回多文化共生写真展
公開日:2025年02月14日 最終更新日:2025年02月15日

あなたを知って 私を知る。
私を知って あなたを知る。
第五回多文化共生写真展では8か国(エチオピア、ウクライナ、スリランカ、ミャンマー、フィリピン、台湾、韓国、日本)9団体の写真展やワークショップを通して、新聞やTVでは分からない世界の真実に触れ、相互理解と、対話の深まる時間にしていきます。
特に今回の多文化共生写真展では、初めて、音楽、民族舞踊のステージプログラムが開催され、アニメソング、ウクライナの歌、スリランカの民族舞踊、台湾系Jポップ等、多彩なステージイベントが披露される予定です。

| イベント・講座名 | 第5回多文化共生写真展 |
|---|---|
| 開催日 | 2025年03月09日(日) |
| 開催時間 | 10:30~16:00 |
| 主催 | 多文化共生写真展 |
| 後援・共催 | 八王子市 八王子市教育委員会 |
| 開催場所 | 東京たま未来メッセ 展示室A |
| 郵便番号 | 192-0046 |
| 住所 | 東京都八王子市明神町 3-19-2 |
| 地図・案内図 |
|
| 駐車場の有無 | 有り(一般車用107台 障害者用4台 バイク専用8台 原付専用7台) |
| 問い合わせ先 | 事務局 グローカルホスピタリティー協会(GcHS)080‐7499‐9693 担当 長野 gchs802@gmail.com |
| 外部リンク | https://g-hospitality.main.jp/ |
| 添付ファイル | 1738701355254.jpg |
費用
| 費用 | 無料 |
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし |
|---|---|
| 対象となる方 | 誰でも |
| 子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可 |
| 授乳室の有無 | 有り |
| バリアフリー関連 | バリアフリー用トイレ 展示室1階2階 2個所 |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 不要 |
|---|