第18回 はちおうじ哲学カフェ「学び愛」:「天才とは?」
公開日:2020年10月01日 最終更新日:2022年10月17日
| イベント・講座名 | 第18回 はちおうじ哲学カフェ「学び愛」:「天才とは?」 |
|---|---|
| 対象 | 関心のある方 |
| 開催日 | 2020年11月8日(日) |
| 時間 | 14:00~16:00 |
| 内容詳細 |
第18回:天才とは? 日時:11月8日(日) 14:00~16:00 場所:オンラインで開催 今回のテーマは「天才とは?」です。 ルネサンスの巨人で「天才」と謳われるレオナルド・ダ・ヴィンチ。その没後500年となる2019年、レオナルドの未完作品を最新の研究とVR技術を駆使して復元する世界初のプロジェクトが東京造形大学で実施されました。その成果が現在、東京富士美術館で「夢の実現」展として公開されています。 https://www.fujibi.or.jp/exhibitions/profile-of-exhibitions/?exhibit_id=3202009012 今回の哲学カフェでは、この展示にちなんで、「天才とは?」をめぐって自由に議論をしたいと考えています。 哲学カフェはいろいろなことを考える場ですので、考えるための刺激やヒントを得るために語り合います。思ったことや考えたことを自由にお話しください。このカフェが終わったあとに自分の中で何かひとつでも深く残るものがあれば幸いです。 (開催中の展覧会の見どころ紹介やヴァーチャルツアーも開催予定です。) |
| 場所 | オンラインで開催 |
| 参加費 | なし |
| 定員 | 50名 |
| 申込方法 | 事前に、以下のフォームで参加申し込みをお願いします。https://forms.gle/nYHjZkyJ4KPWm7ah9 |
| 申込締切 | 先着順 |
| 問い合わせ先 |
itotakao@soka.ac.jp もしくは 090-1268-8737 伊藤貴雄まで |
| 主催 | はちおうじ哲学カフェ「学び愛」(東京富士美術館共催) |
| 関連サイト |