団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 八王子国際友好クラブ |
|---|---|
| ふりがな | はちおうじこくさいゆうこうくらぶ |
| 外部リンク | http://hifc802.org/ |
代表者情報
| 氏名 | 竹内 明美 |
|---|---|
| ふりがな | たけうちあけみ |
| E-mail(1) | info@hifc802.org |
| 役職 | 代表 |
| 性別 | 女性 |
事務局情報
| 氏名 | 門脇 聡 |
|---|---|
| ふりがな | かどわきさとし |
| E-mail(1) | poko1645-3104@outlook.jp |
| 役職 | 事務局代表 |
| 性別 | 男性 |
詳細情報
| 設立年月日 | 1987/6 |
|---|---|
| 会員数 | 男性、女性、合計150 |
| 会員の主な年齢層 | 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代(若い方もシニアの方も大歓迎) |
| 活動の対象者 | 多様な文化のふれあいにより、新しい文化を一緒に創る仲間になってくれる方 |
| 活動頻度 | (1週間に7回) |
| 活動時間帯 | 午前、午後 |
| 入会金の有無 | 無し(0) |
| 会費の有無 | 有り(年会費3,000円(外国人、学生会員は2,000円)) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会報の有無 | 有り(会報名「ラポール」) |
| 会員募集状況 | 募集中(常時募集中) |
| 活動内容紹介 | ・外国の方への日本語サポート ・八王子市から委託された日本語クラス運営 ・様々なイベントを通しての相互交流 ・日本文化の紹介 ・世界で起こっている様々な問題についての研修会 ・会報ラポールの発行、ホームページの管理 |
| 活動目的 | 国籍や民族、言葉の違いにかかわらず、共に暮らす地球市民として、相互理解を深め、人権の尊重と社会参画が図られる地域社会を目指しています。多様な文化のふれあいにより、新たな文化が創造される場、共に地域に貢献する力が育まれる場、八王子国際友好クラブ(HIFC)はそのような場でありたいと思います。 |
| 活動日 | 第1週,第2週,第3週,第4週,第5週の火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日 |
| 最終更新日 | 2025.5.10 |