親子で自然体験教室
公開日:2023年11月01日 最終更新日:2023年11月01日
●親子で竹の間伐、
伐採した竹を利用した貯金箱、ペン立て、ペン皿、一輪差し、青竹踏 み、食器等を作る
樹木の枝を利用して、キーホルダー、ストラップ、ペンダント等を作る
●緑地でツルを採取してクリスマスリースを作り
●.里山林・落葉樹林の再生する為、ドングリの種をポつとに植える
●果樹園に生息する狸の動画を見る
伐採した竹を利用した貯金箱、ペン立て、ペン皿、一輪差し、青竹踏 み、食器等を作る
樹木の枝を利用して、キーホルダー、ストラップ、ペンダント等を作る
●緑地でツルを採取してクリスマスリースを作り
●.里山林・落葉樹林の再生する為、ドングリの種をポつとに植える
●果樹園に生息する狸の動画を見る




| イベント・講座名 | 親子で自然体験教室 |
|---|---|
| 開催日 | 2023年11月26日(日) |
| 開催時間 | 10:00〜12:30 |
| 主催 | ひなた緑地遊学会 |
| 開催場所 | 都立大学構内松木日向緑地 :ワークスペース |
| 郵便番号 | 192-0364 |
| 住所 | 東京都八王子市南大沢1 都立大学構内松木日向緑地 |
| 駐車場の有無 | 有り |
| 問い合わせ先 | ひなた緑地遊学会 担当 北出 メールアドレス Kitade34@gmail.com 携帯電話 090-8346-0410 |
| 外部リンク | https://hinatarilyokuti.jimdofree.com/ |
費用
| 費用 | 無料 |
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし |
|---|---|
| 対象となる方 | 主に小学生と保護者 |
| 子どもの同伴 | 小学生可、中高生可 |
| 授乳室の有無 | 無し |
| 子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 無し |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要 |
|---|---|
| 申し込み方法 | メールにて問い合わせ (Kitade34@gmail.com) |
| 定員 | 無し(30組) |
| 申込み締め切り | 2023年11月22日(水)23:59 |