
団体紹介
■多摩DIY倶楽部とは
DIYを基本に趣味を生かした生き甲斐を提供したいと、この倶楽部が誕生しました。
原則毎月1回木工工作を主体にDIYに関わるあらゆる技術や手法の助言や指導、イベント情報の提供、会員の親睦を図る活動をしています。会員は57名。(男性34人、女性23人:2024年3月現在)
全く、初心者であっても、ノコギリを持ったことが無い人でも、初心者コースがありますので、ご心配要りません。
■お問い合わせ
入会希望や見学希望はこちらのお問い合わせフォームまで
■会費等
会員の条件:年齢20歳以上の方
年会費:5,000円
月例会の参加費:1,000円 (材料費は別途)
■月例会の開催予定日:
2025年
8月3日, 9月23日,11月2日(10月分)、11月30日,12月21日
2026年 1月18日
午前と午後に分けて開催しています。
「高尾の森わくわくビレッジ」木工室
八王子市川町55. TEL042-652-0911
車でお越しの場合は無料駐車場があります。
電車(JRまたは京王線)の場合は、JR高尾駅北口バス停①番乗り場「高尾の森わくわくビレッジ」又は「グリーンタウン」行きに乗り、終点になります。
新着情報
-
会員の作品紹介 2025年7月
タイトル ミニハウス サイズ 100mm(土台) 材料 白樺、杉、おがくず コメン...
-
2025度総会及び会員の作品紹介 2025年6月
6月15日2025年度総会を開催しました。昨年の振り返りや会計報告 今年度の活...
-
会員の作品紹介 2025年5月
タイトル ティッシュケース サイズ 350×150×...
-
つくるんフェスタに出展
5月3・4日多摩未来メッセにて開催されたつくるんフェスタに参加しました。 多くの人がミニミニ...
-
会員の作品紹介 2025年4月
タイトル 鯉のぼり(寄木造り) サイズ 220×110×460mm...
-
2025年研修旅行
4月15日(火)天気にも恵まれ奥多摩に研修旅行を開催しました。 直前に通行止めにより行程の変...