
団体紹介
DIYを基本に趣味を生かした生き甲斐を提供したいと、この倶楽部が誕生しました。
年会費:5000円
月例会の参加費:1000円 (材料費は別途)
月例の製作日(原則第2日曜日ですが、会場予約の都合で、他の週の日曜日になることもあります)
2023年
1月8日、2月12日、3月12日、4月9日、5月14日、6月11日
コロナ感染拡大防止のため、密にならないように、午前午後に分けて開催しています。
見学の方は、AM9時に、来て頂くことをお勧めしています。
高尾の森わくわくビレッジ(八王子市川町55. TEL042-652-0911)の工作室に、集まって制作をしています。
活動の詳細は、ホームページ左側の「活動レポート」を参照ください。
原則毎月1回木工工作を主体にDIYに関わるあらゆる技術や手法の助言や指導イベント情報の提供、会員の親睦を図る活動をしています。会員は57名。女性会員が39%を超えています。
全く、初心者であっても、ノコギリを持ったことが無い人でも、初心者コースがありますので、ご心配要りません。
どうぞ、先ずは、見学にお越しください。
見学に来て頂ける場合は、谷本まで、ご一報頂けますと、当日スムーズにご案内出来ます。 (谷本:090-6136-3676)
高尾の森わくわくビレッジへの行き方:
(八王子市川町55. TEL042-652-0911)
http://www.wakuwaku-village.com/
車でお越しの場合は無料駐車場があります。
電車(JRまたは京王線)の場合は、
JR高尾駅北口バス停①番乗り場「高尾の森わくわくビレッジ」又は「グリーンタウン」
行きに乗り、終点になります。
詳細は、わくわくビレッジのホームページを参照ください。
http://www.wakuwaku-village.com/
新着情報
-
会員1名が、2月に初級コースを終了しました。(2023年2月)
⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂ ⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・...
-
はちおうじ NPO フェスティバル2022に参加しました (2022年11 月 3 日)
2022年11 月 3 日に、東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター) において、 開催さ...
-
会員の親睦を目的としたバーベキュー大会を開催しました (2022年11月13日)
立川昭和記念公園で、会員の親睦を目的としたバーベキュー大会を開催しました。 コロナによる自粛期間を経...
-
会員が製作した作品紹介(2023年)
製作者:白木英司 タイトル:折りタタミコーナーラック サイズ:250mm×250m...
-
会員2名が、1月に初級コースを終了しました。(2023年1月)
⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂ ⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・...
-
川口マルシェに出店しました (2022年11月5日)
多摩DIY倶楽部として、11月5日に、川口マルシェに出店しました。 川口マルシェとは、「川口やまゆり...