みんなのユートピアパーク
公開日:2024年02月22日 最終更新日:2024年02月22日
幸せを共有しよう!!!
幸せって、人それぞれ違うと思う
だからこそ見聞きして、自分がもっと幸せに、そのことによって誰かがもっと幸せになれれば、人生は楽しくなる、
共通の幸せとは?
私は思う、① 世界から戦争をなくすこと
② 貧困を無くすこと
③ 皆で幸せになること
④ 世界中の人々が笑って居られること
⑤ この様なことを真剣に考え日々楽しく生きる人
と思い、この度先ず「仮想世界で仲間が集い作ってみようと考えた。
私は、以前誰も出来なかった“ユートピア森と湖の太陽国際村” を作り楽しんだ。次に環境立国を作り最後 大腸がん、椎間板ヘルニア、心臓血管手術で生死を乗り越え今91歳を楽しんで暮らしている一老人です。
「為せば成るなさねば成らぬ何事も為さぬは人のなさぬなりけり」だ。
面白いから、楽しいから、暇があるから、何でもよい参加することで貴方の人生が変わる、楽しくなる。
参加者は:メール utiyama@msi.biglobe.ne.jp迄
これから始まる貴方の世界「貴方の思うままの世界」公表もしてもしなくても良い。自由な世界でも公序良俗に反することはお断り、掲載されません。
運営管理費 月払い500円 年払5000円
(振込金は費用の為、返金しません)
責任団体 自然学園 (1975創業)東京都「世界都市博覧会継承団体」
協賛団体 特定非営利活動法人 自然学園
特定非営利活動法人 東京アワーズ推進協議会
幸せって、人それぞれ違うと思う
だからこそ見聞きして、自分がもっと幸せに、そのことによって誰かがもっと幸せになれれば、人生は楽しくなる、
共通の幸せとは?
私は思う、① 世界から戦争をなくすこと
② 貧困を無くすこと
③ 皆で幸せになること
④ 世界中の人々が笑って居られること
⑤ この様なことを真剣に考え日々楽しく生きる人
と思い、この度先ず「仮想世界で仲間が集い作ってみようと考えた。
私は、以前誰も出来なかった“ユートピア森と湖の太陽国際村” を作り楽しんだ。次に環境立国を作り最後 大腸がん、椎間板ヘルニア、心臓血管手術で生死を乗り越え今91歳を楽しんで暮らしている一老人です。
「為せば成るなさねば成らぬ何事も為さぬは人のなさぬなりけり」だ。
面白いから、楽しいから、暇があるから、何でもよい参加することで貴方の人生が変わる、楽しくなる。
参加者は:メール utiyama@msi.biglobe.ne.jp迄
これから始まる貴方の世界「貴方の思うままの世界」公表もしてもしなくても良い。自由な世界でも公序良俗に反することはお断り、掲載されません。
運営管理費 月払い500円 年払5000円
(振込金は費用の為、返金しません)
責任団体 自然学園 (1975創業)東京都「世界都市博覧会継承団体」
協賛団体 特定非営利活動法人 自然学園
特定非営利活動法人 東京アワーズ推進協議会
| 仲間募集名 | みんなのユートピアパーク |
|---|---|
| 開催日 | 常時募集 |
| 開催時間 | 24時間 |
| 主催 | 特定非営利活動法人自然学園 |
| 後援・共催 | 特定非営利活動法人 東京アワーズ推進協議会 |
| 開催場所 | インターネット上 |
| 開催住所 | その他** |
| 地図・案内図 | |
| 問い合わせ先 | utiyama@msi.biglobe.ne.jp |
費用
| 費用 | 負担有り(運営費月会費500円 年払の時は5000円) |
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし |
|---|---|
| 対象となる方 | 子供から老人 男女問わず |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要(メールでお問い合わせください。) |
|---|---|
| 申し込み方法 | 電話にて問い合わせ、メールにて問い合わせ(utiyama@msi.biglobe.ne.jp ) |
| 定員 | 無し |
詳細
| 仲間募集種別 | その他 |
|---|