八王子コミュニティ活動応援サイト はちコミねっと日本舞踊「ひなの会」団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 日本舞踊「ひなの会」
ふりがな にほんぶようひなのかい
外部リンク https://www.kihi.jp/

主な活動拠点

拠点の名称 日本舞踊「ひなの会」
郵便番号 192-0041
活動拠点の住所 東京都八王子市中野上町
Ⅰ-2-8-地下1階

代表者情報

氏名 花柳貴比
ふりがな はなやぎきひ

事務局情報

氏名 花柳貴比
ふりがな はなやぎきひ
電話番号(1) 09043677000
FAX番号 0426275751
E-mail(1) hanayagikihi@gmail.com
連絡可能時間 全日

詳細情報

設立年月日 1985年4月1日
会員数 30
会員の主な年齢層 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代
活動の対象者 八王子市在住及地域指定なし
活動頻度 定期(週4回)
入会金の有無 有り
会費の有無 有り(年会費10,000円(一家で二名以上の場合は一口分とする))
会則の有無 有り
ボランティア・スタッフの募集状況 募集中
活動内容紹介 文化庁支援事業・伝統文化親子教室体験教室として、無料体験教室実施。
「実施内容」
1)社会貢献活動として、令和7年度 「伝統文化こども教室」日本舞踊 八王子 として当、日本舞踊「ひなの会」講師陣のよる体験教室実施。
 八王子市民のこども達を中心に、日本の大切な伝統文化である「日本舞踊体験教室」を無料開催。(令和7年7月~11月)
2)「伝統文化こども教室」日本舞踊八王子の成果発表として、日本舞踊「ひなの会」の場を提供頂き出演。
「成果発表内容」
★日本舞踊の基本練習
★日本舞踊「葛飾北斎—浪—」
3)本年度は。第15回「伝統文化こども教室」日本舞踊八王子を迎える。
過去15年にわたり、地域のこども達を中心に体験教室を実施し、未来の伝統文化の担い手の発掘・育成を目的として開催を図る。
活動目的 日本舞踊「ひなの会」は日本舞踊の伝承と、伝承者育成未来への懸け橋を目的とする。
PRや実績など 【昨年度の実績】
伝統舞踊「日本舞踊」の伝承事業。


【今年度の計画】
第4回「花柳貴比の会」・第40回「ひなの会」・文化庁伝統文化親子教室事業発表  於:いちょう大ホール 日時:11月29日(土)


最終更新日 2025.08.24

Menu