
団体紹介
八王子ジャズフェスティバル実行委員会とは
🎵 私たちの始まり
「八王子で本物のジャズフェスティバルを開きたい!」という熱い想いから、2019年に結成されました。
八王子音楽祭で出会った多くのジャズミュージシャンとのつながりから、「この熱気を今日だけで終わらせてはいけない」という強い使命感が生まれ、活動が始まりました。
私たちは、ジャズを愛する人、音楽を楽しみたい人、そしてまだジャズの魅力を知らない全ての人に、その感動を届けたいと考えています。
🌟 活動目的
ジャズを通じて人と人、音楽と街をつなぎ、地域文化の発展と世代を超えた交流の創出を目指します。
具体的には、音楽教育の推進、地域文化の発信、そして八王子を代表する音楽フェスティバルの運営を通じ、音楽があふれる街づくりを進めています。
🎷 活動内容
八王子JAZZ DAYの開催
八王子駅周辺を中心に、プロ・アマ問わず参加できる市民参加型ジャズフェスティバルを企画・運営。課題曲制度など独自企画で、多様な表現と地域の一体感を生み出しています。
ジャズワークショップの開催
こども向けのワークショップを実施。即興演奏を通じて「聴く・表現する力」を育み、創造性や協調性を学ぶ体験の場を提供しています。
地域イベントへの協力
八王子市内外の音楽イベントへの出演・企画協力・ミュージシャン紹介を通じ、音楽のあるまちづくりを推進。
広報・情報発信
ウェブサイトやSNSで、イベント情報・活動レポートを発信し、八王子発の音楽文化を広く発信しています。
🌟 PR・実績
- 2019年からの活動を通じて、八王子JAZZ DAYは地域に根ざしたイベントとして定着
- コロナ禍を経ても活動を継続し、2021年以降は感染対策を講じた上で毎年開催
- 地元商店街・学校・文化団体との連携により、地域文化の輪を拡大
- 子どもや市民が参加できるワークショップを開催し、音楽教育にも貢献
🤝 仲間募集
八王子ジャズフェスティバル実行委員会では、活動に共感し一緒に盛り上げてくださる仲間を募集しています。
こんな方を歓迎します
- 音楽やジャズが好きで、地域の文化活動に関わりたい方
- イベント運営や企画、広報などの実務に協力できる方
- ボランティアとしてフェスやワークショップをサポートできる方
- 寄付や支援を通じて、活動を応援したい方
会費は原則必要ですが、理事会判断で免除される場合もあります。
あなたの参加が、八王子の音楽文化の未来を創ります。ぜひ一緒に「音楽にあふれる街、八王子」を実現しましょう。
新着情報
-
【レポート】熱気と感動の「八王子JAZZ DAY 2025」~ここでしか、生まれない音がある~
2025年10月11日(土)に開催いたしました「八王子JAZZ DAY 2025」は、天候が不安定な...

-
~ “特別” に、なれる日。~ 八王子JAZZ DAY2024イベント終了
開催日:2024年10月26日(土)
開催時間:メインホール開場: 09:30 開演: 10:00~終演: 20:00、野外10:30~15:45、アトリウム 12:00~16:00
八王子の秋の風物詩! まちの中心地がジャズの音色であふれる市民手づくりの音楽祭。今年のテーマは “特...
-
JAZZ FOR KIDS こどものための-ジャズワークショップ2024 in はちおうじ
ご報告が遅くなりましたが、先月好評のうちに無事開催できました♪3歳から14歳まではば広いキッズのみな...

-
HACHIOJI JAZZ DAY 2024 出演者募集中!!︎
10/26ジャズデイの参加バンド募集です
