助成金情報
-
2026年度 第Ⅰ期 助成事業 11/17
子どもを対象とする食育活動団体、食の居場所づくり活動団体への助成公募を行います。
-
令和8(2026)年度の「住まいとコミュニティづくり活動助成」 1/9
「今日の住まいとコミュニティに関する多様な社会的課題に取り組む活動」に助成を行います。
助成金:12...
-
ゆめ応援ファンド 1/6
東京都内におけるボランティア・市民活動の開発・発展を通じて市民社会の創造をめざすために、地域住民や民...
-
令和7年度継続助成 洲崎福祉財団 12/20
中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する事業へ助成します。
-
2025年度「連合・愛のカンパ」助成金 11/30
高齢者・子ども・障がい児(者)を含めた地域ぐるみの助け合い・支え合い活動等。
支援金額: 上限15万...
-
2026年度 障害者福祉助成金 1/31
障害者の自立及び社会参加に関する各種活動に対し援助を行います。
助成額 1件あたり最大: 400千円
-
金融相談等活動助成 11/28
高齢者及び大規模災害の被災者ならびに障がいのある人等向けに金融相談や金融教育等を行うNPO等団体を対...
-
2026年度 社会貢献活動支援のための助成 12/8
1.パチンコ・パチスロ依存問題の予防と解決に取り組む事業への支援
2.子どもの健全育成に取り組む事業...
-
COSMOエコ基金 プロジェクトの公募 11/9
無限に広がる未来に向けて、地球環境問題に向き合い、地球と人間と社会の調和と共生を図ることを目的としま...
-
2026年度日本郵便年賀寄付金配分 11/7
1枚のはがきから始まる社会貢献。
地域の皆さまへ笑顔を届ける年賀寄付金
活動・チャレンジ以外 ...
-
がん患者支援活動助成 ー 希望をともに育むプロジェクト ー 11/4
がんに関する課題解決に取り組むみなさまを、応援します。
1団体あたりの年間最大助成額:1年目50万円...
-
第26回社会貢献基金助成 1/31
地域の種々の災害の救済、社会福祉事業、環境保全事業、国際協力など社会貢献活動を行う各種団体等への助成...
-
2026年度ヤマト福祉財団助成金 11/30
障がいのある方々の給料を増額するための新規事業の立上げや生産性向上に必要な設備や機器を購入する資金と...
-
令和7年度 全都配分(A配分)1/9
東京都共同募金会が窓口となり、相談、申請書を受け付けます。申請案件は、東京都共同募金会配分委員会で審...
-
令和7年度 シニア・福祉・アクセシビリティ関連製品等の販路開拓助成 11/28
高齢者や障害者を対象とする福祉用具に加え、アクティブシニア向けやパラスポーツ、ユニバーサルデザイン製...