八王子コミュニティ活動応援サイト はちコミねっと助成金情報釋海心基金~統合失調症など精神疾患を有する患者の生活支援、自殺抑止支援活動、自死遺族のサポート活動等への助成~ 4/11

釋海心基金~統合失調症など精神疾患を有する患者の生活支援、自殺抑止支援活動、自死遺族のサポート活動等への助成~ 4/11

更新日:2025年02月03日

当基⾦は篤志家の⽅からの寄付を活⽤して、不安定な社会情勢やストレスの多い職場環境などの影響で増加する統合失調症などの精神疾患を有する患者の⽣活⽀援活動、⾃殺抑⽌のための⽀援活動、家族を⾃死で亡くした遺族のサポート活動を⾏う団体に助成を⾏い、患者の社会復帰や⾃殺抑制効果を向上させ、遺族との気持ちの分かち合いを深め、互いを思いやる⼼を⼤切にする社会の構築に寄与することを⽬的とします。 

助成額
1件あたり 20 万円 以内

実施団体
公益財団法⼈公益推進協会
助成対象

(1)助成対象活動 ⽇本国内において実施される活動で、以下の要件のいずれかを満たすもの
① 統合失調症などの精神疾患を有する患者の⽣活⽀援活動
② ⾃殺抑⽌のための⽀援活動
③ ⾃死遺族を対象とする⽀援活動
④ その他この基⾦の⽬的達成に資する活動
(2)助成対象団体 以下の要件を全て満たしている団体
① 上記活動について過去3年以上の実績がある団体
② 営利を⽬的としない事業を⾏う団体(法⼈格は不問)
③ 団体の活動をホームページ、SNS 等で公表していること
※国、地⽅⾃治体、宗教法⼈、個⼈、営利を⽬的とした株式会社・有限会社、趣旨や活動が政治・宗
教・思想・営利などの⽬的に偏る団体は該当しません。
(3)助成対象期間 2025 年 7 ⽉ 1 ⽇〜2026 年 6 ⽉ 30 ⽇(期間内であれば、実施回数や時期は問いません)
(4)対象経費 助成⾦の使途は、申請する事業活動に伴う経費です。
単価が5万円を超える経費には⾒積書の写しが必要です。
家賃や通常の⼈件費等の経常費には使⽤できません。また、備品のみの購⼊は助成対象外です。 

問い合わせ先
公益財団法⼈公益推進協会 釋海⼼基⾦担当
〒105-0004 東京都港区新橋6-7-9 新橋アイランドビル2階
TEL 03-5425-4201 問い合せ対応時間:平⽇10:00〜17:00
E-mail:info@kosuikyo.com(件名は「【問合せ】釋海⼼基⾦_団体名」としてください)
募集期間
2025年02月03日(月)~04月11日(金)
備考
※Google フォームにて受付 17:00 締切

この情報は、「はちコミねっと管理者(市民活動支援センター)」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています