八王子コミュニティ活動応援サイト はちコミねっとイベント・講座人権擁護・平和推進開館28年記念イベント “あの日”を語る被爆遺品 〜原爆犠牲者の声を聴く〜

開館28年記念イベント “あの日”を語る被爆遺品 〜原爆犠牲者の声を聴く〜

公開日:2025年08月14日 最終更新日:2025年08月14日

0920立川

豊島長生(としまたけお)くん 14歳は、1945年8月6日、建物疎開の作業に動員されて被爆死します。
当日身につけていた血染めの学生服やズボンなどが、書籍などと一緒にご遺族の方から寄贈されました。
その寄贈がきっかけで開設された八王子 平和・原爆資料館は、今年、開館28年目を迎えました。
無念のうちに亡くなっていった長生(たけお)くんに出会い、
そして遺品を大切に保管していたお母さんの「平和への想い」を受け取ってください。

日 時:2025年9月20日(土) 13:30~16:00(13:00開場)
会 場:三多摩労働会館 3階大会議室
   立川市曙町2丁目15-20
参加費:一般 1,000円
    大学生 500円
    高校生以下 無料
プログラム:第1部 豊島長生くんのこと
      第2部 斉藤とも子さんによる朗読とお話

お申込みは不要です。




概要

イベント・講座名
開館28年記念イベント “あの日”を語る被爆遺品 〜原爆犠牲者の声を聴く〜
開催日
2025年09月20日(土)
開催時間
13:30〜16:00
主催
八王子 平和・原爆資料館
開催場所
三多摩労働会館 3階大会議室
郵便番号
190-0012
住所
東京都立川市曙町2丁目15-20
地図・案内図
交通案内
JR立川駅北口 東側階段下より徒歩3分です!
問い合わせ先
主催:八王子 平和・原爆資料館
mail:hachiojipeacemuseum@gmail.com

費用

費用
負担有り(一般 1,000円、大学生 500円、高校生以下無料)

対象

対象年齢
指定なし

申し込み/定員

事前申し込み
不要

この情報は、「八王子 平和・原爆資料館」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています