レクボラNo1は令和3年12月15日楢原小学校でこま・けん玉を楽しみました
公開日:2021年12月17日 最終更新日:2022年10月17日
| タイトル | レクボラNo1は令和3年12月15日楢原小学校でこま・けん玉を楽しみました | 
|---|
詳細
![]() レクボラNo1は楢原小学校2年生とこま・けん玉を児童と一緒に楽しく遊びました。  | 
              
![]() けん玉は膝を動かすことが大事です。  | 
              
![]() 玉を上げるときも、受けとるときも  | 
              
![]() コマは紐の巻き方が命。  | 
              
![]() 紐の巻き方は、男巻きと女巻きとあります  | 
              
![]() 必ず出来るようになります  | 
              
![]() 逆さに回ってしまった人もいましたが、水面に石を投げて、3、4回水面をはねることがあるよね、コマを水平に投げて下さい  | 
              
![]() 手のひらで受けるなどいろいろ遊び方がありますので、練習してください  | 
              
![]() チョット時間をお借りして、デモストレーションをします。  | 
              
![]() 一度ものらなかった人いますか?  | 
              









