団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 地域ICT利活用研究会 |
|---|---|
| ふりがな | ちいきあいしーてぃーりかつようけんきゅうかい |
代表者情報
| 氏名 | 田中 英俊 |
|---|---|
| ふりがな | たなかひでとし |
事務局情報
| 氏名 | 田中 英俊 |
|---|---|
| ふりがな | たなかひでとし |
| E-mail(1) | h-tanaka@ked.biglobe.ne.jp |
詳細情報
| 設立年月日 | 2017/1/9 |
|---|---|
| 会員数 | 男性、女性、合計3 |
| 会員の主な年齢層 | 50代, 60代 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 無し |
| 会則の有無 | 無し |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 活動内容紹介 | 地域活動団体およびNPO法人などに廉価で便利なICT(IT)の使い方、使う目的、導入方法などを理解する講座、団体における導入支援、お困りごと相談を実施する。初歩の「メールを使う、連絡網を作る」からやや高度な「グループウェアを使いこなす」まで団体のニーズに応じた広範囲な支援を行う。 |
| 活動目的 | ICTの利活用技術を普及啓蒙することにより、地域活動団体およびNPO法人などの活動を活性化、効率化する。 紹介資料 https://goo.gl/bWHSqn |