八王子コミュニティ活動応援サイト はちコミねっとイベント・講座学術・文化・芸術・スポーツ戦争遺跡 浅川地下壕の見学案内

戦争遺跡 浅川地下壕の見学案内

公開日:2025年09月20日 最終更新日:2025年09月20日

DSC_5133

・集合、出発 午後 1時30分 高尾駅南口 改札口
改札を出て左側にあるコインロッカー前に「緑色の旗」を持っています。時間に余
裕をもってご集合下さい。雨天でも実施します。 終了は、4時過ぎ頃。現地解散。
・参加費(お一人) 500円 (資料代、保険代)
・定員 20名 (先着)
・申込 保険に加入します。
お名前(ふりがな)、 性別、 年齢、 〒・住所、 電話番号をお知らせ下さい。
必ず、《 〇/〇〇 午後の部 》と明記してメールで申し込んで下さい。
メールアドレス : sptf2z99@gmail.com 中田
【注意事項】
① 地下壕の中は、真っ暗です。 入り口付近は、排水状況も悪く、次のものが必要です。
・LEDライトまたは大型懐中電灯(電池4個入るもの)
・長靴又は濡れてもかまわない運動靴
・帽子(お子さんの場合、ヘルメットの下にかぶります)
・軍手、汚れても良い服装で。
② ヘルメットは、ご用意します。 なお、地下壕の中は素堀状態(コンクリートが巻かれ
ていない)で安全対策がなされていませんので、自己責任となります。
補足1:高尾駅について
高尾駅は、JR線と京王線が構内で乗り継ぎができますが、集合場所は京王線側の
高尾駅南口改札 です。南北自由通路がありません のでご注意下さい。
補足2:長靴又は濡れてもかまわない運動靴について
地下壕内部を管理しておりませんので、その時の様子は事前にわかりません、
入ってみてわかります。 「長靴(又は濡れてもかまわない運動靴)」と
書かせていただきました。「備えあれば憂いなし」です。

IMG_4517.jpg

概要

イベント・講座名
戦争遺跡 浅川地下壕の見学案内
開催日
2025年10月19日(日)
開催時間
午後1時半~4時過ぎ 現地解散
主催
浅川地下壕の保存をすすめる会
開催場所
浅川地下壕
郵便番号
000-0000
住所
東京都八王子市初沢町 高尾町
地図・案内図
交通案内
集合出発:高尾駅南口改札口(京王線側)
午後1時30分 ※すぐに出発します。
駐車場の有無
無し
問い合わせ先
案内担当 中田均
Eメールアドレス:sptf2z99@gmail.com
添付ファイル

費用

費用
負担有り(参加費1人 500円 (資料代・保険代))

対象

対象年齢
小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代(小学生~75歳まで)
対象となる方
ハイキングができる方

申し込み/定員

事前申し込み
必要
申し込み方法
メールにて問い合わせ (案内担当 中田均  E メールアドレス: sptf2z99@gmail.com )

この情報は、「浅川地下壕の保存をすすめる会」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています