活動レポート まちづくり
-
公開日:2024年08月25日まちづくり「第26回長池ぽんぽこ祭り」に参加❣
今年も「第26回長池ぽんぽこ祭り」に参加しました!とうゆう会のホームページ(https://tiny...
とうゆう会 -
公開日:2024年08月22日健康福祉【報告】2024/8/19「ケアメン・カフェ」を開催しました!
認知症家族を支える男性介護者の会「ケアメン・カフェ」を8月19日(月)に開催しました!介護の状況はそ...
おさふく -
公開日:2024年08月17日こども石川子ども食堂は8月17日(土)食堂開催いたしました
本日開催しております。
2階にお上がり下さい
台風が過ぎせいで大変暑い日でした
子ども:32名、大...石川子ども食堂 -
公開日:2024年08月17日文化・スポーツ第4回多文化共生写真展報告
短冊に平和と祈りを込めて!八王子多文化共生写真展!(前半)
8月4日、第4回 多文化共生写真展が多...グローカル ホスピタリティー 協会 -
公開日:2024年08月07日健康福祉【報告】2024/6/10「ケアメン・カフェ」を開催しました!
【報告】2024/6/10「ケアメン・カフェ」を開催しました!
おさふく -
公開日:2024年07月23日高齢者生きるためのエンディングノート作成講座 はちおうじ大人の学校
日時:7月17日(水) 13:00~14:30
内容:介護と人生会議
場所:八王子市市民活動支援セン...一般社団法人まもりすくん -
公開日:2024年07月22日その他【ふたりが広がる会】婚活イベント第1回「じっくりお話婚」を開催しました!
「すてきな夫婦を育む」をミッションに
パートナーシップ向上に向けた取り組みを行っている「ふたりが...ふたりが広がる会 -
公開日:2024年07月21日学術・文化・芸術・スポーツ会員の作品紹介 2024年7月
作品名
藍染の道具
サイズ
100×740×500
材料
桧
...多摩DIY倶楽部 -
公開日:2024年07月12日こども子育てをみんなで支えるまちづくり交流会
7月7日に八王子で活動している団体の方々、子育てをサポートしたい方々と子育て中の方々が一緒になり、...八王子市市民活動支援センター -
公開日:2024年06月26日その他【ふたりが広がる会】第4回:広がる座談会を開催しました!
「すてきな夫婦を育む」をミッションに
パートナーシップ向上に向けた取り組みを行っている「ふたりが広が...ふたりが広がる会 -
公開日:2024年06月26日国際令和5年度八王子市市民企画事業補助金交付事業成果報告会 2024.06.22
【English below. Português abaixo. Espa&ntil...つながろう会 Multicultural Japan -
公開日:2024年06月19日こども石川子ども食堂は6月15日(土)食堂開催しました
石川子ども食堂は6月15日(土)開催いたしました
良く晴れた日でしたので、とても暑かったです
本日...石川子ども食堂 -
公開日:2024年06月17日学術・文化・芸術・スポーツ作品展示会を開催しました 2024.4.27~4.29
4月27日~29日、セレオ八王子で第7回作品展が開催されました。会員はこの作品展に間に合うよう熱心...多摩DIY倶楽部 -
公開日:2024年06月10日高齢者おひとりさま助け合い(地域のつながり)説明会とつながりワーカー養成講座
1人暮らしの助け合いとつながりワーカー養成
6月9日(日)由井市民センターみなみ野分館にて
1人暮ら...一般社団法人まもりすくん -
公開日:2024年06月05日学術・文化・芸術・スポーツ2024年4月『ぷちドラマ体験』レポート:演劇好き必見!セリフ読み合わせで物語の世界に没入する楽しさを体験
こんにちは、もう新米ではない『新米Gちゃん』です!前回のレポートからもう1年経ってし...パフォーマンス集団ヨロコンデ -
公開日:2024年05月02日健康福祉【報告】2024/4/8「ケアメン・カフェ」4月を開催しました!
【報告】2024/4/8「ケアメン・カフェ」4月を開催しました!
おさふく -
公開日:2024年04月25日高齢者はちおうじ大人の学校第3期 開校しました
日時:4月25
4月17日(水)13:00~14:30
内容:生きるためのエンディングノートを書く講...一般社団法人まもりすくん -
公開日:2024年04月23日学術・文化・芸術・スポーツ会員の作品紹介 2024年4月
作品名:
床の間色紙衝立
サイズ(mm):
800×450×150...多摩DIY倶楽部 -
公開日:2024年04月08日社会教育新年度、2講座準備始動!
4月、2024年度がスタートしました。
アンディも意欲満々な新会員をむかえ、新しい講座の企画を立てて...ファシリテーション勉強会「アンディ」 -
公開日:2024年04月08日社会教育3月10日、チデパにブース参加
ボランティア活動のPRと勧誘を目的としたチデパ(※「地域デビューパーティ」)に参加致しました。
今ま...ファシリテーション勉強会「アンディ」