活動レポート 検索結果
-
公開日:2025年05月28日社会教育はじめてのやさしい日本語研修の講師を担当させていただきました。
2025年5月28日(水)『はじめてのやさしい日本語研修』@zoomウェビナーの講師を担当させていた...
kokohana やさしい日本語でつながる八王子の会 -
公開日:2025年05月27日環境の保全里山クラブ・ゆぎのら 里山学校2025 代掻きです 2025.5.22-23
本日は畔塗と子供たちの代掻き作業です。田んぼの仕組みと畔塗、代掻きの役割を学んでもらい、お父さんお...里山農業クラブ -
公開日:2025年05月26日文化・スポーツ第2回 市内第四小学校体験・交流会
2025年5月25日(日)に八王子市立第四小学校の体育館にて第2回 市内第四小学校体験・交流会を開催...
八王子ヨーヨーの会 -
公開日:2025年05月25日健康福祉すずらん食堂食材配布5月24日 曇り
すずらん食堂
開催
食料配布会
地域の小学校で運動会があり子ども達の参加...すずらん食堂 -
公開日:2025年05月23日市民活動支援NPOのお金の管理~Excelを使って楽に管理してみよう!~
活動報告2025年5月22日(木)14:00-16:00八王子市市民活動支援センター 活性化スペース...
八王子市市民活動支援センター -
公開日:2025年05月21日市民活動支援八王子市市民活動支援センター1日出張 in 西部地域
5月17日に八王子市市民活動支援センターは西武地域に1日出張しました。
午前中に川口...八王子市市民活動支援センター -
公開日:2025年05月19日国際第32回八王子古本まつり 5月3日13時~《本音フェス》(中町公園)で「楽しくつながろうかい?!」
第32回八王子古本まつりで中町公園ステージで開催された《本音フェス》につながろう会Multicult...
つながろう会 Multicultural Japan -
公開日:2025年05月19日文化・スポーツ第27回 八ヨー会体験・交流会
2025年5月18日(日)に子安市民センター3F会議室1にて第27回八ヨー会体験・交流会を開催しまし...
八王子ヨーヨーの会 -
公開日:2025年05月18日こどもの健全育成クリエイト図書館2階「えほんのへや」で、絵本読み聞かせが始まりました。
私達、「こぐまの会(えほんよみきかせ)」は、会創立1周年を迎えました。プロの講師を毎月...こぐまの会(絵本読み聞かせ) -
公開日:2025年05月17日保健医療福祉福祉まつり
願い届かず朝から雨の中、
本当にたくさんの方に白杖歩行体験•ガイドヘルパー体験•...視覚障がいサポート団体 FANeyes -
公開日:2025年05月17日文化・スポーツ共励プレイパーク 出張体験会
2025年5月17日(土)、共励こども園さん主催の「共励プレイパーク」にて、八王子ヨーヨーの会がヨー...
八王子ヨーヨーの会 -
公開日:2025年05月17日保健医療福祉昭和歌謡でフラダンス 第8回 砂に消えた涙・亜麻色の髪の乙女を開催しました
第8回の「昭和歌謡でフラダンス」を八王子市平町会館で楽しく開催しました。
フラダンス❁ふわり -
公開日:2025年05月17日こども石川子ども食堂は5月17日(土)食堂開催いたしました
5月17日石川子ども食堂開催日でした。
あいにくの雨でした。
本日の来場者は子ども:34名、大人:5...石川子ども食堂 -
公開日:2025年05月16日学術・文化・芸術・スポーツ5月25日の映画会「春江水暖」日本中国友好協会 八王子支部
-
公開日:2025年05月16日学術・文化・芸術・スポーツ支部ニュース235号日本中国友好協会 八王子支部
-
公開日:2025年05月16日学術・文化・芸術・スポーツつくるんフェスタに出展
5月3・4日多摩未来メッセにて開催されたつくるんフェスタに参加しました。
多くの人がミニミニ...多摩DIY倶楽部 -
公開日:2025年05月14日保健医療福祉「何でも語ろう会」と”お花見”を開催しました(4月)
4月の「何でも語ろう会」は、11名の出席者で開催しました。
天候に恵まれた午後は、桜満開の冨士森公園...八王子肝友会 -
公開日:2025年05月12日社会教育2025年5月11日(日) 宇津木の森 活動レポート
朝のあいさつと作業の説明。暑くなりそうなので日陰で実施。
...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2025年05月12日環境の保全春の観察 in 小宮公園
2025年5月11日(日)9:30~
昨日は雨で心配しましたが、晴れて暑くなってきました
源原講師...中央地区環境市民会議 -
公開日:2025年05月11日学術・文化・芸術・スポーツ会員の作品紹介 2025年4月
タイトル
鯉のぼり(寄木造り)
サイズ
220×110×460mm...多摩DIY倶楽部