【生きるためのエンディングノート作成講座】 第6期はちおうじ大人の学校 6回コース 早期予約受付中!
公開日:2025年03月22日 最終更新日:2025年03月22日
登録元:「一般社団法人まもりすくん」
自分らしく『生きるためのエンディングノート』を作成する講座です。
他のエンディングノート講座とはちょっと違う!
違いは参加するとわかります!楽しい!ためになる!面白い!無料講座なんてもったいない!(今はまだ無料です)
第5期(2025年4月~2025年9月)は人気のため残席0です。
昭島の第5期講座(毎月第2火曜日13:30~15:00)は募集中です。お問い合わせください。
第6期(2025年10月~2026年3月)の早期受付を開始いたしました。
20歳以上であれば参加OK!
親子で夫婦で!1人1冊は必要です!
無料個別相談1回付!
ご参加ください!
概要
イベント・講座名
【生きるためのエンディングノート作成講座】 第6期はちおうじ大人の学校 6回コース 早期予約受付中!
開催日
毎月第1火曜日
開催時間
13:30~15:00
主催
一般社団法人まもりすくん
開催場所
八王子市市民活動支援センター交流スペース ※会場の予約の都合上、日時が変更になる場合があります。
郵便番号
192-0083
住所
東京都八王子市旭町
12-1 ファルマ802ビル5階
12-1 ファルマ802ビル5階
地図・案内図
交通案内
最寄り駅からのご案内
JR八王子駅北口より東放射線アイロードに沿って徒歩5分
京王八王子駅中央口より同じく徒歩3分
八王子市保健所と仁和会総合病院の向かい、ファルマ802ビルの5階です。
(1階が薬剤センター)角地の三角形のビルです。
JR八王子駅北口より東放射線アイロードに沿って徒歩5分
京王八王子駅中央口より同じく徒歩3分
八王子市保健所と仁和会総合病院の向かい、ファルマ802ビルの5階です。
(1階が薬剤センター)角地の三角形のビルです。
駐車場の有無
無し
問い合わせ先
電話 042-502-9500(9時~17時 電話番号を通知しておかけください)
メール contact@mamorisukun.net
メール contact@mamorisukun.net
添付ファイル
費用
費用
負担有り(参加費無料 解説書付エンディングノート代3冊セット2,000円 テキスト代200円(初回お釣りのないようにお持ちください))
対象
対象年齢
30代、40代、50代、60代、70代、80代以上
対象となる方
20歳以上
申し込み/定員
事前申し込み
必要
申し込み方法
電話にて問い合わせ、メールにて問い合わせ、ウェブからの申し込み
定員
有り( 20名)
この情報は、「一般社団法人まもりすくん」により登録されました。