活動レポート
-
里山農業クラブ・ゆぎのら 里山学校・稲刈り2023.9.19 9.21
9月19日、21日両日で稲刈りをしました。天気の心配もありましたが、両日とも無事に稲刈りができまし... -
里山農業クラブ・ゆぎのら 里山学校・案山子立て2023.9.6
今日も真夏日でした!!!
稲穂も段々と黄金色に近づいてきました。もうすぐ、稲刈りです。でも、台風が... -
里山農業クラブ・ゆぎのら「里山学校」武蔵野幼稚園草取り 2023.6.29
田植えから3週間、順調に生育しています。
コナギ、オモダカが目立ってきました。お父さん、お母さんも... -
八王子由木メカイの会(里山農業クラブ)環境フェスティバルに参加しました!
東京都無形民俗文化財・民俗技術「南多摩のメカイ製作技術」の指定後初めて参加の環境フェスティバル、各... -
里山クラブ・ゆぎのら 里山学校・コメ作り体験 2023.5.24-25
-
里山クラブ・ゆぎのら 里山学校・コメ作り体験 2023.5.24-25
コメ作り体験は、ゆぎのら「里山学校」として、行います。
24日、25日は、天気に恵まれた中でみんなで... -
八王子由木メカイの会 本日、日本テレビ4チャンネル・「いまダケッ」のコーナーで生中継されました!2023.5.16
日本テレビ「いまダケッ」今日、16日16時20分から堀之内宮嶽から中継でした。」見ていただけましたか...
-
メカイ実演・高尾599ミュージアム・八王子由木メカイの会・2023.4.1
新年度初日の4月1日、初夏を思わせるような高尾599ミュージアムで恒例となった実演会・販売を行いま... -
東京都無形民俗文化財(民俗技術)第一号に指定! 南多摩のメカイ製作技術
「八王子由木メカイの会」が保存団体として正式に認定され、証書の交付を受けました。
こ... -
里山農業クラブ 八王子由木メカイの会 別所小学校でメカイ製作実演会(2023.2.24)
2月24日 別所小学校4年生対象にメカイ製作の実演会を開催しました。
全体で簡単な八王子におけるメ... -
東京都無形民俗文化財(民俗技術)第一号に指定! 南多摩のメカイ製作技術
2月15日、待望の文化財審議会の答申結果が発表がありました。
先輩たちの努力と願いが実り、私た... -
2023年合同里山管理活動・2023.2.4
里山農業クラブ、多摩丘陵の自然を守る会、里山保全チーム合同で恒例の「里山管理活動」を今年も行いまし... -
里山農業クラブ・メカイ普及会 講習会へ講師派遣2022.11.20
南大沢生涯学習センター主催の市民講座「由木の里のめかい」(2022.11.20)に講師を派遣しまし... -
里山農業クラブ 脱穀(2022.10.18)そして、籾摺り(10.21)を完了!!
今年の稲架かけの様子です。台風の直接の影響はありませんでしたが、天候が思わしくなく、中々脱穀作業に... -
里山農業クラブ「田んぼの学校」稲刈り・2022.9.21、22
-
里山農業クラブ「田んぼの学校」案山子立て 2022年
-
里山農業クラブ「田んぼの学校」番外編 2022.8.23
-
里山農業クラブ「田んぼの学校」柚木武蔵野幼稚園草取り 2022.7.13
-
里山農業クラブ「田んぼの学校」武蔵野幼稚園草取り 2022.7.1
-
里山農業クラブメカイ普及会 環境フェステバル参加2022.6.5