【映像802】2023年11月例会報告
公開日:2023年11月08日 最終更新日:2023年11月09日
登録元:「映像802」
【映像802】2023年11月例会報告
例年になく暖かい日となった11月5日(日)にクリエイトホール第7学習室で11月例会が開催されました。 例会には19名の会員が出席し13作品が上映されました。
これらの作品を紹介します。 「モビール三片三様」は前半にモビールのパーツ3種の型紙の作り方を紹介し後半は総出でダンスを見せた作品です。パーツの色味や背景を変えたり色々と工夫された作品です。 「小湊鉄道」は13年前に初めてビデオカメラを購入して撮影した記念すべき作品です。千葉県市原市を走るローカル線を撮ったものを再編集しています。 「里山探検隊」は八王子市自然体験講座を共催した「池の沢に蛍を増やす会」と「エコひろば」が実施した里山探検隊の記録です。 「光の庭園」は足利フラワーパークにクリスマス・イブ訪れたときの作品です。そこにはイルミネーションが美しく輝く夢の世界がありました。 「秋桜」は秋風に揺れる素朴なコスモスを撮影しコンパクトにまとめています。 「花咲か爺さん」は30年前から千日紅とジニアを咲かせるため「毎年種を取って、翌年種を蒔いて」を繰り返している記録映像です。 「子安神社の七夕祭り」は初めて制作した作品です。境内の大木と七夕祭り背景のビルをスマホで撮りました。 「スペインの旅」は10年ほど前にスペイン旅行したときの面白そうな場面を集めて作った作品です。 「小さな世界の花々」は長年スマホで撮影していたお花に花言葉を入れて纏めた作品ですが、昔の写真は少しぼやけていたようです。 「阿寒湖温泉フェリー旅」は初めてのフェリー旅でかなり不安でしたが北海道の森と湖の自然を眺めながら温泉を楽しみました。 「栗林公園」は能のお仲間が栗林公園の「観月会」で舞うので地謡を頼まれて行ったときに撮影した作品です。7分にまとめるのに苦労されたようです。 「映像802奥多摩勉強会」は奥多摩へ俳句とドローンと360度カメラの勉強会で行ったときの作品です。 「初秋 乗鞍岳」は暑かった夏が収まりかけたかに見えた9月末に乗鞍岳に行ってみました。中腹の鈴蘭では紅葉が始まっていないのでシャトルバスで標高2700mの畳平まで足をのばしました。
これらの作品は、下記の「映像802ホームページ」で公開していますので、是非ご覧下さい。また、映像に興味ある方は毎月第2日曜日に行う例会見学が可能です。 見学を希望する方は事前にご連絡をお願いします。
映像802ホームページ https://eizo802.hiho.jp/
司会 小松登喜男会員
上映風景
上映担当 清水英毅会員
例会風景
清水英毅会員作品 「里山探検隊」
浮貝カツ子会員作品 「光の庭園」
古賀由子会員作品 「子安神社の七夕祭り」
町田豊年会員作品 「スペインの旅」
作品にコメントする髙橋陽会員
この情報は、「映像802」により登録されました。