楽しいワークショップで国際理解を深めよう!
公開日:2024年06月12日 最終更新日:2024年06月12日
特定非営利活動法人八王子国際協会は、多文化共生社会をめざしボランティアの方たちと外国人支援・国際交流・国際理解等の事業を行っています。
八王子の多文化共生の現場を知り、楽しいクイズと国際理解ワークショップに参加しよう!
Let's learn more about Hachioji International Association and international understanding in Hachioji!
日 時:2024年7月18日(木) 14:00~16:30 (受付開始:13:30)
会 場:学園都市センター12F 第5セミナー室
八王子市旭町9₋1 八王子スクエアビル12F
定 員:20名(申込先着順)
参加費:無料
講 師:特定非営利活動法人 八王子国際協会の皆さま
プログラム:
①特定非営利活動法人 八王子国際協会の紹介
②クイズを通して八王子での多文化共生のことを知ろう
③国際理解ワークショップ
申込方法:
①チラシの二次元コード又はホームページの申込フォームボタンより
https://www.shiencenter-hachioji.org/news/detail.php?q=nw240502-141421
②メール npo802@shiencenter-hachioji.org
③FAX 042-646-1587
メール又はFAXの場合、件名を「八王子国際協会」とし、本文に氏名(ふりがな)・電話番号とメールアドレスをご記入の上、お申込ください。
皆さまのご参加をお待ちしております!
八王子の多文化共生の現場を知り、楽しいクイズと国際理解ワークショップに参加しよう!
Let's learn more about Hachioji International Association and international understanding in Hachioji!
日 時:2024年7月18日(木) 14:00~16:30 (受付開始:13:30)
会 場:学園都市センター12F 第5セミナー室
八王子市旭町9₋1 八王子スクエアビル12F
定 員:20名(申込先着順)
参加費:無料
講 師:特定非営利活動法人 八王子国際協会の皆さま
プログラム:
①特定非営利活動法人 八王子国際協会の紹介
②クイズを通して八王子での多文化共生のことを知ろう
③国際理解ワークショップ
申込方法:
①チラシの二次元コード又はホームページの申込フォームボタンより
https://www.shiencenter-hachioji.org/news/detail.php?q=nw240502-141421
②メール npo802@shiencenter-hachioji.org
③FAX 042-646-1587
メール又はFAXの場合、件名を「八王子国際協会」とし、本文に氏名(ふりがな)・電話番号とメールアドレスをご記入の上、お申込ください。
皆さまのご参加をお待ちしております!
イベント・講座名 | 楽しいワークショップで国際理解を深めよう! |
---|---|
開催日 | 2024年07月18日(木) |
開催時間 | 14:00~16:00(受付:13:30) |
主催 | 八王子市市民活動支援センター |
開催場所 | 学園都市センター12F 第5セミナー室 |
郵便番号 | 192-0083 |
住所 | 東京都八王子市旭町9-1 八王子スクエアビル12F 第5セミナー室 |
地図・案内図 | |
交通案内 | JR八王子駅徒歩3分 京王八王子駅徒歩7分 |
問い合わせ先 | 八王子市市民活動支援センター TEL: 042-646-1577 Mail: npo802@shiencenter-hachioji.org |
外部リンク | https://www.shiencenter-hachioji.org/news/detail.php?q=nw240502-141421 |
添付ファイル | 20240718アクティブ市民塾国際協会 (6).pdf |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上 |
---|---|
対象となる方 | どなたでも Anyone can join |
子どもの同伴 | その他(保護者様の責任においてお子様の安全を常にご確認お願いいたします) |
申し込み/定員
事前申し込み | 必要 |
---|---|
申し込み方法 | その他 (チラシの2次元コード・ホームページの申込フォーム・メール又はFAX) |
定員 | 有り(20名(申込先着順) Max number of participants: 20 (in order of application)) |