石川子ども食堂は10月18日(土)開催いたしました
石川子ども食堂は10月18日(土)開催いたしました(9年2ヶ月目)
近隣の学校では運動会とのこと、来てくれるかな?
子ども:24名、大人50名、合計:74名ありがとうございます
スタッフボランティアは16名でした
朝礼です。周知事項など。本日は細菌検査持って来てますよね?
忘れた方は自己解決だよ~
食器洗いには、各シンク2名着いてね
都立大院生が、貧困についてインタビューに来ます。朝から来て開催状況の把握及び手伝いもお願いしました
作業分担です
豚肩ロースしゃぶ肉に下味を付けます
野菜のカット中です
食事された方に、よろしかったらお持ち帰り頂く品々です
食事時間は30分だよ
写真撮らせてね
食品表示法による食材は、本日パスタに入っている小麦粉です
本日のメニューです
①豚肩ロースしゃぶ肉の生姜焼き
②パスタはイタリアンソース(ソフリット)
③豚汁は豚腕肉(宮崎産)
④デザートは旬の柿
盛り付け中です。肉結構いっぱい盛ります
肉、タレで焼きます。
もうすでに下味付けているから、硬くならない程度に焼きましょう
総料理長自ら豚汁作りです。これでは当然美味しい。妥協を許さない
お茶は急須茶です
出番待ちのメインディッシュたちです。お肉たっぷり。これ定食屋だよ
これ本格的だ。カロリー高すぎかも?育ち盛りの子どもはこれでも足りない?
旬の柿がデザートです。
僕、柿好きだけど、食べてもいい。{さき剥いた皮でも食べたら」やさしいねそうします
出来上がりました。コンクールに出したら“金賞”
付け合わせのキュウリとウインナーです
付け合わせのパスタです
ソースがイタリアンソース(ソフリット)です。本格的だ~
セロリが命?野菜の刻み方命?
フロア整いました
OPENいいですか?10・9・・・・3・2・1:OPEN 一回目17名で~す
インタビュー受けております。「子どもの貧困・・・」
一息入れております。「母親・・・・」
本日の開催に当たり、丸山町のK様、アカデミー研修農場様、フードバンク八王子様のご支援ありがとうございます
本日は読み聞かせのグループが応援に来てくれました
電話(042-649-3390)での予約は開催日の前日9時~、当日9時~
この情報は、「石川子ども食堂」により登録されました。