活動レポート 国際協力
表示件数:156件
-
公開日:2025年09月16日学術・文化・芸術・スポーツ10月26日(日)映画会 核・原発を考える1日日本中国友好協会 八王子支部
-
公開日:2025年09月16日学術・文化・芸術・スポーツ中国映画「小さき麦の花」日本中国友好協会 八王子支部
-
公開日:2025年09月16日学術・文化・芸術・スポーツ支部ニュース239号(2)日本中国友好協会 八王子支部
-
公開日:2025年09月16日学術・文化・芸術・スポーツ支部ニュース239号日本中国友好協会 八王子支部
-
公開日:2025年09月15日社会教育2025年9月14日(日) 定例活動レポート
待ち望んでいた雨が降ったあとで、蒸し暑い一日でしたが、元気に活動しました。
朝のあいさつと作業説明。...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2025年09月01日国際協力2025年8月31日(日)に『やさしい日本語きほん講座』を実施しました~!
2025年8月31日(日)に第15回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。場所は市民活動支援セン...
kokohana やさしい日本語でつながる八王子の会 -
公開日:2025年08月20日学術・文化・芸術・スポーツ支部ニュース238号日本中国友好協会 八王子支部
-
公開日:2025年08月09日国際協力七夕を迎える書道教室の特別イベント開催!
まず先生が、七夕の由来や日本の風習についてわかりやすく説明してくださいました。その後、参加者は筆で今...
八王子国際友好クラブ -
公開日:2025年08月01日国際路上での英語ボランティア
7月21日、JR高尾駅でひまわり会のメンバーが2人組アメリカ人に声をかけた。高尾山への行き方がわから...
ひまわり会 -
公開日:2025年08月01日国際英語で困っている人、お手伝いしますの企画の実施
8月1日の勉強会への問い合わせは4件.そのうち参加希望者は3人、我々メンバーも3人で待機してたが、実...
ひまわり会 -
公開日:2025年07月14日社会教育八王子の野菜を使って美味しい家庭料理を作ろう
【English below. Português abaixo. Espa&ntild...
つながろう会 Multicultural Japan -
公開日:2025年07月14日社会教育2025年7月13日(日) 定例活動レポート
前の週よりは気温が下がりましたが、それでも蒸し暑い中です。
朝のあいさつと作業の説明。
この日はバス...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2025年07月03日学術・文化・芸術・スポーツ敗戦80年 日中戦争を考える ~731部隊員の戦後~日本中国友好協会 八王子支部
-
公開日:2025年07月03日学術・文化・芸術・スポーツ支部ニュース237号日本中国友好協会 八王子支部
-
公開日:2025年06月14日学術・文化・芸術・スポーツ6月22日(日)若者と語ろう!!
日中友好新聞八王子支部ニュース「けんたの話」でおなじみの,
健汰さんが大学生になりました。高校1年...日本中国友好協会 八王子支部 -
公開日:2025年06月13日学術・文化・芸術・スポーツ支部ニュース236号日本中国友好協会 八王子支部
-
公開日:2025年06月08日社会教育2025年6月8日(日) 里山定例活動レポート
蒸し暑い一日でしたが、大勢の子供たちも参加して賑やかな活動となりました。
栗の花が一面に。秋には栗の...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2025年05月28日社会教育はじめてのやさしい日本語研修の講師を担当させていただきました。
2025年5月28日(水)『はじめてのやさしい日本語研修』@zoomウェビナーの講師を担当させていた...
kokohana やさしい日本語でつながる八王子の会 -
公開日:2025年05月19日国際第32回八王子古本まつり 5月3日13時~《本音フェス》(中町公園)で「楽しくつながろうかい?!」
第32回八王子古本まつりで中町公園ステージで開催された《本音フェス》につながろう会Multicult...
つながろう会 Multicultural Japan -
公開日:2025年05月16日学術・文化・芸術・スポーツ5月25日の映画会「春江水暖」日本中国友好協会 八王子支部