活動レポート 検索結果
-
公開日:2023年05月06日まちづくり館ヶ丘自治会便り5月号を配布しました
自治会便り5月号を配布しています。法政大学学生ボランティア「たまぼら」のスマホ相談が再開します。4/...
館ヶ丘自治会・道の駅高尾(仮称)検討会 -
公開日:2023年05月04日高齢者おひとりさまサロン まもりすくん八王子 4月を開催しました
日時:4月21日(金)13:30~15:00
内容:「おひとりさまの終活支援」講座
場所:八王子市市...一般社団法人まもりすくん -
公開日:2023年04月30日まちづくり館ヶ丘団地春まつり&親子deスポーツに450名参加
4/29(日)館ヶ丘団地での春まつり&親子deスポーツは小雨の中、450名が参加してスポーツ...
館ヶ丘自治会・道の駅高尾(仮称)検討会 -
公開日:2023年04月26日障害者ロールサンドを持って公園へ行こう!
4月23日のロールサンド&公園企画
9家族25名の参加があり、賑やかにクッキングと交流を行い...おててでつながるプロジェクト -
公開日:2023年04月25日保健医療福祉何でも語ろう会(4月)を開催しました
4月の「何でも語ろう会」は、新入会員5名を迎え19名の出席者で開催しました。
晴天に恵まれた午後は近...八王子肝友会 -
公開日:2023年04月23日健康福祉すずらん食堂食材配布4月22日 晴れ
《すずらん食堂》の食料配布会を開催しました。
今回はお野菜、いちごや食料品をお配り致...すずらん食堂 -
公開日:2023年04月21日保健医療福祉こじんまりトーク会活動報告。5月のお知らせ。
4月13日(木)に八王子市市民活動支援センターにて、
少人数制女性の繊細さん向け交流会「こじんまりト...HSP繊細な女性の心の居場所作り -
公開日:2023年04月20日学術・文化・芸術・スポーツ第2回みんなの地域デビューパーティー802にブースを出しました (2023年3月5日)
2023年3月5日に、八王子市市内の40を超える市民団体が、
ブースを出されるみんなの地域デビューパ...多摩DIY倶楽部 -
公開日:2023年04月19日こども石川子ども食堂は4月15日(土)食堂開催しました
新学期早々からか、雨だからなのか、来場者は少なく60名でした。
子ども22名、大人38名です。
...石川子ども食堂 -
公開日:2023年04月18日学術・文化・芸術・スポーツ【2023年度 第1回理事会 議事録要旨】
2023年度 第1回理事会の議事録要旨を配信いたします。
2023年度 第1回_八王子ミニ連_理事会...八王子ミニバスケットボール連盟 -
公開日:2023年04月16日環境の保全浅川清掃の実施
2023年4月16日(日)10時より
浅川・川口川周辺の掃除を実施しま...中央地区環境市民会議 -
公開日:2023年04月15日社会教育3月18日「コミュニケーションの壁」についての講演会・グループディスカッション
3月18日に、八王子国際協会主催の「コミュニケーションの壁」についての講演会・グループディスカッショ...
つながろう会 Multicultural Japan -
公開日:2023年04月15日こどもの健全育成くりちゃん広場で「世界とつながろうかい?!」2023年4月10日
2023年度からつながろう会は月1回「親子ふれあい広場クリエイト♡くりちゃん広場」に
「世界とつなが...つながろう会 Multicultural Japan -
公開日:2023年04月14日学術・文化・芸術・スポーツ2023 4/23(日) らく彩会 淡彩スケッチ行--->小金井公園(たてもの園)にて。
快晴の小金井公園(江戸東京たてもの園)にて
子宝湯、茅葺き、路面電車・・など
思い思いに描きました。...淡彩スケッチ らく彩会 -
公開日:2023年04月14日学術・文化・芸術・スポーツ2023 4/9(日) らく彩会 淡彩スケッチ行--->立川・昭和記念公園にて、花を描きました。
昭和記念公園はチーリップ、ネモフィラ、ポピー、菜の花が満開、
すごい人出でした。快晴ながらこの日だけ...淡彩スケッチ らく彩会 -
公開日:2023年04月14日学術・文化・芸術・スポーツ【映像802】2023年4月例会報告
【映像802】2023年4月例会報告
例年より早く咲いた桜が散り始めた4月9日の日曜日にクリエイ...映像802 -
公開日:2023年04月13日こども石川子ども食堂は「子ども食堂見本市」に参加しました
石川子ども食堂は4月1日(土)の「子ども食堂見本市」に参加しました。
石川子ども食堂 -
公開日:2023年04月11日学術・文化・芸術・スポーツ会員3名が、4月に初級コースを終了しました。(2023年4月)
⁂・・・⁂・・・⁂・・・
⁂・・・⁂・・・⁂・・・
⁂・・・⁂・・・⁂・・・
...多摩DIY倶楽部 -
公開日:2023年04月10日こどもレクボラNo1は楢原小学校2年生とけん玉・コマで一緒に楽しみました
令和5年3月17日 2クラス 各クラス、コマ・けん玉に2時限
けん玉はひざを使って優しく球を受ける...レクボラNo.1 -
公開日:2023年04月10日環境の保全2023年4月9日(日)宇津木の森里山定例活動 活動報告
朝は寒かったのですが、日が高くなると暖かくなり、活動しやすい一日でした。森の新緑がとても気持ちよく感...
FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト)