昨年に続き、今回は2回目の出展でした。大栗川縄文クラブの若きエース、奥山さん(大学院生)が進行をリードしました。概要は以下の通りです。
10時40分 ~ はじめに
10時50分 ~ 縄文などとき(とジャンケン_ゲームでカード集め)
大栗川縄文クラブのメンバーで縄文地域の縄文文化に詳しい森さんからも、お正月や四季を意識した遺跡の話も絡ませた1問を出し、詳しい説明もありました。
11時30分 ~ 休憩
11時40分 ~ 工作(土偶ペーパークラフト)
12時10分 終了
この情報は、「大栗川 縄文クラブ」により登録されました。