八王子コミュニティ活動応援サイト はちコミねっとP. F. I. 【女子フットサル】ブログ【20250629 なでしこひろば】

【20250629 なでしこひろば】

公開日:2025年06月30日 最終更新日:2025年07月01日

ありがたいことに・・・初参加者二名!

母娘なでしこひろば参加のママと、フットサルデビューの方です。

なので、基礎多めです。

競技でやっていないチームとして、フットサル未経験者を育てられないとチームとして言えないのではないのでしょうか。

私の一方的な考えですが・・・

参加者少な目が申し訳ない。

引退したお姉さんが応援で来てくれました。

私も動かなくてはいけなかったため、写真は少なめです・・・

今回の報告は、一生懸命お姉さんです。

 

◯W-up

四角の中でおにごっこ

・ボールの人(1人)をタッチ

・ボールない人(2人)をタッチ

・ボールない人をタッチ+ボールホルダーの名前を呼んだ時だけボールがもらえる

・ボールの人をタッチ+ボールを渡す時は次に渡して欲しい人を言って渡す

 

◯ストレッチ 伝説お姉さん

 

◯対面練習

・足裏パス

・横舐め足裏パス

・インサイド(当てるだけ)

・横舐めインサイド

・ドリブル

・行きはドリブル、帰りざりがに

・条件追加 ドリブルで相手がストップかけたら止まる、ざりがにで負けじゃんけん

・真ん中までドリブルしてパス→相手の後ろを通ったらボールを受取ってドリブルで戻る

・条件追加 パス、もらう時は相手から合図があったタイミングで行う

・反転

・反転してリターン、すぐ走って戻る

 

◯ボックスパス

・左から来たボールは左でコントロールして右足でパス

・右から来たボールを右でコントロールして左足でパス

※グリッドをディフェンスの足と想定し、グリッドに引っかからないようコントロールする意識をもつ。ボールをしっかり動かしてディフェンスをかわす。

 

◯十字パス

十字に1人ずつ、中心に1人

・中心の人へ次にパスをしてほしい人を伝えてパス

・条件追加 中心の人がパスを出したらボールを持ってない人とポジションチェンジ

・条件追加 空きグリッド追加。中心の人はパスを出したら空いているグリッドへ移動。ボール持ってない人が主体的に中心へ移動する。

・条件追加 リターン、スルー追加

・条件追加 ワンツー追加

※スルーで行き先が空きグリッドの場合、他の人が移動して埋めること!

 

◯田んぼの田

・足を止めずにパス回し

・ボールを受けたらエリア移動してパス

・鬼ありでエリア移動してパス

・条件追加 エリア移動してワンツーあり

※パスコースを作る。ワンツーにチャレンジするのか、無理ならキープ(エリア移動してからのパス)に切り替えるのか、ディフェンスの位置や味方の様子をみて判断を早くできるようにする。

 

◯3対1

・ツータッチ以内、シュートはダイレクト

 

◯感想

今日は初参加2名、しかも1人はフットサルデビューでした!そして伝説お姉さんが練習を見に来てくれました!外から見ていて気になったことや、初参加者のフォローをしてくれました。ありがとうございます♪

練習は基礎が中心だったので、対面では左足を増やしてみたり、左からのボールは左足で、右からのボールは右足でコントロールする、姿勢良く視野を確保する、などみんなそれぞれ意識しながら練習に取り組めたと思います。

私はまだ無理な体勢で右足に逃げてしまうところがあるので、自然に左足が出るように練習を重ねていきたいです。 

 

~メンバー募集中!~

20250629 (2)

#フットサル #メンバー募集 #フットサル女子 #東京 #八王子 #女子フットサル #JFA #なでしこひろば #フットサル練習 #八王子市市民団体 #フットサル基礎 #フットサルデビュー #スポーツ #サッカー

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています