活動レポート 検索結果
-
公開日:2025年02月23日障がい者おいしいバター作り
1/13、新年初の遊びの会はバター作りをしました🧈
子どもも大人も皆んなでペットボトルをシャカシャ...おててでつながるプロジェクト -
公開日:2025年02月22日健康福祉すずらん食堂食材配布2月22日 晴れ・曇り・雪
すずらん食堂
開催
食料配布会
食料配布会を開催しました。
とて...すずらん食堂 -
公開日:2025年02月22日保健医療福祉第11回NPO八王子会議&市民活動交流会
NPO八王子会議&市民活動交流会に初めて参加させていただきました。
推薦をいただきまして皆様の前でF...視覚障がいサポート団体 FANeyes -
公開日:2025年02月22日保健医療福祉ロービジョンフットサル日本選手権
ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)ロービジョンフットサル日本選手権が行われました⚽️ロービジョンフ...
視覚障がいサポート団体 FANeyes -
公開日:2025年02月17日社会教育八王子モラロジー事務所は会員研修を令和7年2月16日(日)行いました
令和6年度八王子モラロジー事務所会員研修を子安市民センターで行いました
14名の参加でした
テーマは...八王子モラロジー事務所 -
公開日:2025年02月17日こども石川子ども食堂は2月15日(土)開催いたしました
石川子ども食堂は令和7年2月15日(土)開催いたしました
天気にも恵まれ、子ども47名、大人55名...石川子ども食堂 -
公開日:2025年02月17日こどもレクボラNo1は令和7年2月17日(月)弐分方小の1,2年生と楽しく遊びました
...レクボラNo.1 -
公開日:2025年02月17日文化・スポーツ第24回 八ヨー会体験・交流会
2025年2月16日(日)に子安市民センター3F会議室1にて第24回八ヨー会体験・交流会を開催しまし...
八王子ヨーヨーの会 -
公開日:2025年02月15日健康福祉【ふたりが広がる会】第10回:広がる座談会を開催しました!
「あなたの語りが居場所を作る」をミッションに
地域の中でコミュニティ形成(居場所作り)を行っている「...ふたりが広がる会 -
公開日:2025年02月14日文化・スポーツ小学校昔あそび体験教室
2025年2月14日(金)、八王子市立恩方第二小学校にて、1年生と2年生を対象に昔あそび体験教室が実...
八王子ヨーヨーの会 -
公開日:2025年02月13日市民活動支援支援講座「動画撮影・編集・公開」市民活動をひろめる動画をスマホで作って公開しよう!
定員と参加者数 定員18名 申込者数18名 当日欠席2名 実参加者数16名
<講座内容>
・動画をよ...八王子市市民活動支援センター -
公開日:2025年02月13日市民活動支援第11回NPO八王子会議&市民活動交流会
2025年2月9日、オープンイノベーションフィールド多摩2Fの会議室で「第11回NPO八王子会議&市...
八王子市市民活動支援センター -
公開日:2025年02月12日保健医療福祉昭和歌謡でフラダンス 第5回 亜麻色の髪の乙女・星降る街角
フラダンス❁ふわり 第5回 昭和歌謡でフラダンス が 開催されました。
亜麻色の髪の乙女(昭和43...フラダンス❁ふわり -
公開日:2025年02月10日社会教育2025年2月9日(日)活動レポート
快晴で日の当たる場所は暖かい一日でした。
朝の作業説明。
...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2025年02月10日環境の保全八王子由木メカイの会・第35回由木東市民センターまつりで実演・販売2025.2.9
第35回由木東市民センターまつり~こころかようまちづくり~に参加しました。陽ざしはありましたが、空気...
八王子由木メカイの会 -
公開日:2025年02月09日社会教育つながるカフェ1
パパ・ママサロンお茶を飲みながらの座談会、「つながるカフェ」を無事に終了しました。主催者の予想を上回...
みんなの学び流星群from八王子 -
公開日:2025年02月09日健康福祉すずらん食堂食事会2月8日 晴天
すずらん食堂
開催
節分ランチ会
でした。
初...すずらん食堂 -
公開日:2025年02月09日高齢者椚田運動公園で元気よくウオーキング
日本列島が最強寒波に覆われたなかで最強防寒具を付けてのウオーキング
子どもは風の子 でなく 強風寒波...(一社)壱拾百千万の会 -
公開日:2025年02月07日こどもレクボラNo1は楢原小1、2年生とけん玉、コマで一緒に楽しみました
2月5日(水)楢原小1.2年生の学習支援に入りました
けん玉・コマそれぞれに1時限割きますので、1...レクボラNo.1 -
公開日:2025年02月04日環境の保全親子里山体験教室&堀之内里山保全地域管理活動2025.2.1
恒例の「冬の親子里山体験教室」・堀之内里山保全共同活動が堀之内里山管理住民協議会(ユギ里山保全チー...里山農業クラブ