活動レポート 環境
表示件数:212件
-
公開日:2023年05月25日環境里山クラブ・ゆぎのら 里山学校・コメ作り体験 2023.5.24-25
コメ作り体験は、ゆぎのら「里山学校」として、行います。
24日、25日は、天気に恵まれた中でみんなで...里山農業クラブ -
公開日:2023年04月05日社会教育作業と総会
巣箱の移動とルアーをセットしました。
自然入居をまつばかりです。
*令...日本みつばちハニカムプロジェクト -
公開日:2023年03月18日環境の保全巣箱設置
ニホンミツバチは捕獲から始まります。
春の分蜂を狙って、巣箱を仕掛けます。
入ってくれ...日本みつばちハニカムプロジェクト -
公開日:2023年03月17日環境養蜂地が見つかりました!
2022.12.25
無事、養蜂地が見つかりました!
第1回目下見の日。
冬晴れの気持ち良い日でした...日本みつばちハニカムプロジェクト -
公開日:2023年01月19日こども【親子でミニ門松作り】
愛宕小学校
開催日 12月11日(日) 10:00〜12:00
会 場 2階理科室
参加者 11家族...ひなた緑地遊学会 -
公開日:2022年12月05日環境の保全2022年12月5日 宇津木の森 里山がっつり活動
寒い中でしたが落葉溜めを作りました。
落葉の季節ですね。大量の落葉です。
竹を切って運びます。
...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2022年11月13日社会教育2022年11月13日 宇津木の森 里山定例活動
定例活動はお天気もよく動くと暑いぐらいの中、大勢の参加がありました。
作業の説明と安...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2022年10月06日環境ゴミ拾いxGPSアートイベントに参加しましたつながろう会 Multicultural Japan
-
公開日:2022年09月27日健康福祉会員が製作した作品紹介(2022年)多摩DIY倶楽部
-
公開日:2022年09月27日環境里山農業クラブ「田んぼの学校」稲刈り・2022.9.21、22里山農業クラブ
-
公開日:2022年09月13日環境2022.9.11 宇津木の森 里山定例活動FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト)
-
公開日:2022年09月11日環境里山農業クラブ「田んぼの学校」案山子立て 2022年里山農業クラブ
-
公開日:2022年08月27日環境令和4年度8月定例会報告中央地区環境市民会議
-
公開日:2022年08月26日環境里山農業クラブ「田んぼの学校」番外編 2022.8.23里山農業クラブ
-
公開日:2022年08月09日環境2022.8.7 宇津木の森 里山定例活動FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト)
-
公開日:2022年08月09日健康福祉子育てをみんなで支えるまちづくり八王子市市民活動支援センター
-
公開日:2022年08月01日環境ガサガサ探検隊中央地区環境市民会議
-
公開日:2022年08月01日環境ゴミ・資源・エネルギー部会 7月実績報告中央地区環境市民会議
-
公開日:2022年07月30日健康福祉スタッフ紹介!!一般社団法人いんくるぱれっと
-
公開日:2022年07月26日環境2022.7.24 宇津木 里山がっつり活動FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト)