活動レポート 高齢者
-
公開日:2023年11月21日健康福祉いきいきライフ講座〜おもちゃと遊びでアクティブに〜 開催いたしました!!
こんにちは!八王子アクティビティケア研究会の小平有紀です♪
11月19日(日)第1回い...八王子アクティビティケア研究会 -
公開日:2023年11月20日高齢者はちおうじ大人の学校 11月を開催しました
日時:11月17日(金)10:00~11:30
内容:エンディングノートを書くワークショップ
場所:...一般社団法人まもりすくん -
公開日:2023年11月18日こども石川子ども食堂は11月18日(土)子ども食堂を開催いたしました
石川子ども食堂は11月18日(土)子ども食堂を開催いたしました。
いい天気でした。
今日はいちょう...石川子ども食堂 -
公開日:2023年11月12日健康福祉すずらん食堂食事会11月11日 曇り
すずらん食堂食事会を開催しました。
寒い中でしたが多くの方が参加してくださいました...すずらん食堂 -
公開日:2023年11月10日高齢者ノルディックウオーキング勉強会
「100歳まで寿命を延ばす そして 100歳になっても介助なし」
を目指しての 「体」づくりとして...(一社)壱拾百千万の会 -
公開日:2023年11月09日高齢者ノルディックウオーキングで若々しい体づくり勉強会
「高齢者が 元気になっていただく お手伝い」 として・ノルディックウォーキングを通じて身体の老化を知...
(一社)壱拾百千万の会 -
公開日:2023年11月04日健康福祉すずらん食堂食材配布11月3日 晴れ
すずらん食堂 開催
フードバンクTAMAさんのご協力で「子ども家庭庁」の食料配布を行...すずらん食堂 -
公開日:2023年10月28日健康福祉すずらん食堂食材配布10月28日 晴れ
食料配布を開催しました。
2家族の方がお見えになり登録されて予約されました。
...すずらん食堂 -
公開日:2023年10月21日こども石川子ども食堂は10月21日(土)開催いたしました。
石川子ども食堂は、本日開催しております。
いらっしゃませ。ようこそお出でくださいました。
本日は、...石川子ども食堂 -
公開日:2023年10月17日健康福祉すずらん食堂食事会10月14日 晴れ
すずらん食堂の食事会を開催しました。
今日のメニューは子ども達が大好きなカレーライス...すずらん食堂 -
公開日:2023年10月09日健康福祉すずらん食堂食材配布10月9日 雨
すずらん食堂開催
フードバンクTAMAさんのご協力で「子ども家庭庁」の事業に参加させ...すずらん食堂 -
公開日:2023年10月06日健康福祉♡はちおうじNPOフェスティバル2023に出展♡
9月30日(土)たま未来メッセにて開催された「はちおうじNPOフェスティバル2023」に出展いたしま...
QOLセルフケアの会 -
公開日:2023年09月24日健康福祉すずらん食堂食材配布9月23日 曇り
食料配布会には大勢の方々がお越しになりました。
雨も上がり少し涼しくなり気持ちよく開...すずらん食堂 -
公開日:2023年09月16日こども石川子ども食堂は9月16日開催いたしました
石川子ども食堂は9月16日食堂開催いたしました。
子ども34名、大人38名、計72名の方にお越し頂...石川子ども食堂 -
公開日:2023年09月12日健康福祉すずらん食堂 4周年記念イベント 9月9日 曇
4周年記念イベントを開催しました。
大勢の子ども達と保護者の方やご来賓がお越しにな...すずらん食堂 -
公開日:2023年08月31日健康福祉大人の休み時間『浴衣で夏気分!』開催しました!
8月21日、「大人の休み時間」~浴衣で夏気分!~を開催しました!
浴衣なんて大人になって初めて!とい...ほんふわCLUB -
公開日:2023年08月31日こども石川子ども食堂は8月26日(土)「子ども食堂立上げ支援講座」で発表させていただきました
2名で発表させていただきました。
聴講にお越しになられた方が、「ボランティアさせて下さい」
...石川子ども食堂 -
公開日:2023年08月29日健康福祉すずらん食堂食材配布8月26日 晴れ
すずらん食堂の食料配布を開催しました。
多くの子ども達が元気に参加してくれました。
...すずらん食堂 -
公開日:2023年08月24日高齢者おひとりさまサロン まもりすくん八王子 9月を開催しました
日時:9月15日(金)13:30~15:00
内容:実際にエンディングノートを書いてみよう!その2
...一般社団法人まもりすくん -
公開日:2023年08月24日高齢者おひとりさまサロン まもりすくん八王子 8月を開催しました
日時:8月18日(金)13:30~15:00
内容:実際にエンディングノートを書いてみよう!その1
...一般社団法人まもりすくん