活動レポート 社会教育
-
公開日:2024年09月16日文化・スポーツ桑の日ウェルフェス プレイベント 街を紡ぐ100年の物語 ウォークツアーat 中野上町(日本機械工業編)
9月7日 桑の日ウェルフェス企画の一つとして、今に息づく、ものづくりの街、中野上町のウォークツアーを...
グローカル ホスピタリティー 協会 -
公開日:2024年09月10日社会教育2024年9月8日(日)定例活動レポート
お天気が心配でしたが、幸い晴れました。そのかわり蒸し暑く熱中症に注意しながらの活動です。
活動開始。...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2024年09月03日社会教育2024年9月1日(日)『やさしい日本語きほん講座』を実施しました。
2024年9月1日(日)に第12回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。場所は市民活動支援センタ...
kokohana やさしい日本語でつながる八王子の会 -
公開日:2024年08月29日農村漁村中山間地域の振興八王子の農地を守る NPO法人すずしろ22の取り組み
NPO法人すずしろ22は、八王子の農地を農地として残すため、活動しています。2024年8月18日にア...
八王子市市民活動支援センター -
公開日:2024年08月21日文化・スポーツ大人の休み時間~浴衣de夏気分!~開催しました!
8月20日『大人の休み時間』特別編【浴衣de夏気分!】を開催しました!
浴衣レンタルさんは、まずは浴...ほんふわCLUB -
公開日:2024年08月17日文化・スポーツ第4回多文化共生写真展報告
短冊に平和と祈りを込めて!八王子多文化共生写真展!(前半)
8月4日、第4回 多文化共生写真展が多...グローカル ホスピタリティー 協会 -
公開日:2024年08月13日社会教育2024年8月11日(日)活動レポート
8月の定例活動のレポートです。
朝の挨拶。
...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2024年08月07日社会教育第3回 八王子市内の小学校で“やさしい日本語で交流会!”実施しました。
八王子市内の小学校で、3回目の“やさしい日本語で交流会!”を実施しました。当...
kokohana やさしい日本語でつながる八王子の会 -
公開日:2024年07月25日環境里山農業クラブ 番外編の報告です!!
7月20日 朝から晴天でした。この日は八王子市が整備を地元の住民とともに協議しながら進めてきた宮嶽...里山農業クラブ -
公開日:2024年06月11日社会教育狛江市でやさしい日本語実践講座の講師をさせていただきました。
狛江市でやさしい日本語実践講座の講師をさせていただきました。
トークパートナーに...kokohana やさしい日本語でつながる八王子の会 -
公開日:2024年06月10日社会教育2024年6月9日(日) 活動レポート
6月の定例活動です。少し暑めの天候でしたが大勢の参加で盛り上がりました。
朝の挨拶。
...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2024年05月31日社会教育大人の休み時間 ~my life~ 開催しました!
5月28日『大人の休み時間』my life 編 を開催しました!
【ほんふわ準備体操 with 脳ト...ほんふわCLUB -
公開日:2024年05月29日国際子育て&多文化ゆるい交流会 + ワンコイン外国語おしゃべり会 5月26日
つながろう会 5月ゆるい交流会【English below. Español aba...つながろう会 Multicultural Japan -
公開日:2024年05月25日こども親子つどいの広場東町くりちゃんで世界とつながろうかい?! 5月21日
5月21日に親子つどいの広場東町くりちゃんで「世界とつながろうかい?!」を実施しました。
絵本「ま...つながろう会 Multicultural Japan -
公開日:2024年05月19日社会教育HILL SIDE CAFE BASELさんで『やさしい日本語講座』を実施しました。
2024年5月15日(水)、HILL SIDE CAFE BASELさんで『やさしい日本語講座』を...kokohana やさしい日本語でつながる八王子の会 -
公開日:2024年05月13日社会教育2024年5月12日(日) 活動レポート
作業しやすい天気のなか、枝払い、皮むき、不要な竹の伐採、茶摘みと試飲、など盛りだくさんに楽しみました...
FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2024年04月30日国際子育て&多文化ゆるい交流会 + ワンコイン外国語おしゃべり会
つながろう会 4月ゆるい交流会【English below. Español aba...つながろう会 Multicultural Japan -
公開日:2024年04月17日こども親子つどいの広場東町くりちゃんで世界とつながろうかい?! 4月15日
4月15日に親子つどいの広場東町くりちゃんで「世界とつながろうかい?!」を実施しました。
絵本「こ...つながろう会 Multicultural Japan -
公開日:2024年04月15日社会教育2024年4月14日(日) 宇津木の森 里山定例活動レポート
この日は暑いぐらいの好天気で、大勢の参加者で賑わいました。
タケノコ掘り、枯れ枝処理、薪割り、山椒の...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2024年04月08日社会教育新年度、2講座準備始動!
4月、2024年度がスタートしました。
アンディも意欲満々な新会員をむかえ、新しい講座の企画を立てて...ファシリテーション勉強会「アンディ」