活動レポート 検索結果
-
公開日:2022年11月24日学術・文化・芸術・スポーツ紅葉ナインゲーム 恩方憩の家
紅葉たけなわの11月17日、9人の参加でナインゲームを楽しみました。
1位 大塚6段 6+6=1...吹矢サークル 遊矢家.ゆうやけ -
公開日:2022年11月21日高齢者石川子ども食堂は令和4年11月19日(土)食堂開催いたしました
石川子ども食堂は令和4年11月19日(土)開催いたしました
子ども34人、大人44人の方にお越しい...石川子ども食堂 -
公開日:2022年11月20日環境の保全里山農業クラブ・メカイ普及会 講習会へ講師派遣2022.11.20
南大沢生涯学習センター主催の市民講座「由木の里のめかい」(2022.11.20)に講師を派遣しまし...里山農業クラブ -
公開日:2022年11月17日人権擁護・平和推進令和4年10月23日に第2回勉強会を開催しました憲法改正を推進する市民の会 八王子
-
公開日:2022年11月17日保健医療福祉「紅葉の御岳渓谷ウォーキング」を開催!
昨日は、「紅葉の御岳渓谷ウォーキング」を開催しました。
前日の雨から一転、透き通るような青空が広がり...八王子ウオーキング協会ワンステップ -
公開日:2022年11月16日環境の保全里山農業クラブ 脱穀(2022.10.18)そして、籾摺り(10.21)を完了!!
今年の稲架かけの様子です。台風の直接の影響はありませんでしたが、天候が思わしくなく、中々脱穀作業に...里山農業クラブ -
公開日:2022年11月16日学術・文化・芸術・スポーツらく彩会 淡彩スケッチ行--->JR高尾~陵南公園辺りで銀杏黄葉を描きました。(改定)
JR高尾~陵南公園辺りの銀杏黄葉
八王子恒例のいちょい祭りは来週末の予定です。この辺りのいち...淡彩スケッチ らく彩会 -
公開日:2022年11月15日観光の振興やまゆりの種無料配布は終了しました。
今年のやまゆりの種の無料配布は終了しました。
種を欲しい方は、次回令和5年9月を予定していますので、...八王子やまゆり咲かせ隊 -
公開日:2022年11月14日保健医療福祉障害者の選挙投票について
八王子市選挙管理委員会事務局選挙課に、以前募集し障害やお身体に不自由がある方のお声と改善案をとりまと...
FAN eyes -
公開日:2022年11月13日社会教育2022年11月13日 宇津木の森 里山定例活動
定例活動はお天気もよく動くと暑いぐらいの中、大勢の参加がありました。
作業の説明と安...FoE Japan (宇津木の森 里山再生プロジェクト) -
公開日:2022年11月13日社会教育LINE講座を実施しました
八王子市生涯学習センター南大沢さんのご依頼で、11月8日に市民向けのLINE講座を2回実施しました。...
地域ICT利活用研究会 -
公開日:2022年11月13日高齢者すずらん食堂食材配布11月26日
《すずらん食堂》の食料配布を行いました。
利用されている方が嬉しそうに来てくださり子どもさ...すずらん食堂 -
公開日:2022年11月13日高齢者すずらん食堂食事会11月12日
《すずらん食堂》の食事会を開催しました。小学校2校で行事がありましたが皆様が来てくださいました。いつ...
すずらん食堂 -
公開日:2022年11月11日まちづくり中高生によるまちづくりアイディアコンテスト
10月2日に「中高生によるまちづくりアイディアコンテスト」のプレゼンテーションが行われました。8月4...
八王子市市民活動支援センター -
公開日:2022年11月11日市民活動支援【開催しました】プロボノを活用してみませんか?(支援講座)八王子市市民活動支援センター
-
公開日:2022年11月10日こども石川子ども食堂は10月15日(土)食堂開催しました
石川子ども食堂は10月15日(土)食堂を開催いたしました
子ども21名、大人37名の方にお越しいただ...石川子ども食堂 -
公開日:2022年11月09日環境の保全第4小学校樹木の名札付け
2022年11月6日
昨年12月20日の第4小学校との打ち合わせに始まり、樹木の名前調査、名札の選定...中央地区環境市民会議 -
公開日:2022年11月08日社会教育令和4年度 会員研修を行いました
令和4年10月23日 子安市民センターにおいて会員研修を行いました。
テーマは「日本人の心をどう取り...八王子モラロジー事務所 -
公開日:2022年11月06日健康福祉何でも語ろう会(10月)を開催しました
「何でも語ろう会」(10月)をZoom併用で下記のように開催し、情報交換および参加者の近況報告を行...八王子肝友会 -
公開日:2022年11月05日保健医療福祉ロービジョンフットサル
ロービジョンフットサルチームCA SOLUA葛飾にて、弱視のある子供たちと一緒にフットサルを楽しみま...
FAN eyes