八王子コミュニティ活動応援サイト はちコミねっと八王子市市民活動支援センターブログパワーアップ講座2025こぼれ話(1)

パワーアップ講座2025こぼれ話(1)

公開日:2025年08月10日 最終更新日:2025年08月13日

 八王子NPOパワーアップ講座は、NPO・市民活動団体が充実した活動を目指すため、団体運営に必要な視点・考え方を学び、組織運営基盤を強くするための連続講座です。
 2025年度の講座では、市民活動団体の運営のスキルアップに役立つということを基本に、「設立」「団体運営」「NPOの会計」「資金づくり」「広報」「団体の課題解決」と市民活動団体が活動するうえで相談のニーズが高いテーマを取り上げ、一歩進んだ実践的な項目を中心的に取り上げます。

 

こんにちは!
八王子パワーアップ講座2025の事務局より
こぼれ話をお届けいたします。

8月1日に第1回「NPO活動を始めよう」が開催されました。

活動レポートはご覧いただけましたでしょうか?
まだの方は こちら をご覧くださいね。

パワーアップ講座は6回連続の講座となりますが、
その第1回にふさわしく

NPO活動の基本中の基本!

自分がやりたいと思う活動を(頭の中で考えるだけではなく)
文字にして、明文化してみる

というワークをしました。

そして、これが大事!
「この後の講座でも、これは必ず使いますよ」
と、森先生がお話ししてくださいました。

第1回としてふさわしい総合的なお話を聞くことができました。

 

八王子パワーアップ講座2025は、
全6回の連続講座です。

全6回をお申込みの団体様には
6回分のテキストをいれておける特製バインダーをご用意しました。

IMG_6525

 

 

IMG_6527

これから、1回ごとにテキストを増やして、理解を深めていっていただければと思います。

 

さて、パワーアップ講座2025 第2回「団体の運営」は
9月5日開催です!
受講生の皆さん 楽しみになさってください。

まだお申込みをされていない方は
この機会にぜひ受講なさってくださいね。

 第2回「団体の運営」ご案内は
 下のイベント・講座概要からご覧ください。

お待ちしています!

 

イベント・講座概要はこちら

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています