活動レポート
-
地デパに参加してきました~!
2023年3月5日(日)地域デビューパーティー(地デパ)に参加してきました~!
八王子市内で市民活動... -
外国人・日本人の多文化防災研修を実施しました。
2023年2月26日(日)、多文化防災研修を実施しました。場所はオクトーレ12階イベントホール。
6... -
【20230114開催しました】やさしい日本語 きほん講座
2023年1月14日に第6回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。場所は市民活動支援センターの交...
-
八王子市にて、2回目の防災指導者向けのやさしい日本語講座を実施しました。
2022年12月17日(土)八王子市役所にて、2回目の防災指導者向けのやさしい日本語講座を実施しま... -
柏木小学校で、2022年度の外国語・国際理解の授業を行いました!
2022年12月6日(火)・13日(火)の二日間にかけて、柏木小学校にて、外国語・国際理解の授業を... -
多文化理解ワークショップ「第三者返答って何?」を開催しました!
2022年12月14日(水)、多文化理解ワークショップ「第三者返答って何?」を... -
『とびだせ!市民活動』に出演させていただきました!
kokohanaが、第4回YouTubeライブ配信 ”とびだせ!市民活動” ...
-
国際イベント「あそびで世界を楽しもう!」開催しました。
-
やさしい日本語研修@府中 開催しました
-
多世代の企画会議をしました!
-
【20220702開催しました】やさしい日本語~きほん講座~
-
【20220521開催しました】やさしい日本語~きほん講座~
-
2022/04/24学生交流会 「いろんな国の学生と交流しよう」
-
【20220416開催しました】料理教室『中国の水餃子作りと中国文化について』
-
【20220311開催しました】やさしい日本語~きほん講座~
-
【20220322開催しました】やさしい日本語でおはなし会 @ zoom
-
【参加しました】第1回みんなの地域デビューパーティー802
-
生涯学習センター 国際理解講座に 講師として参加しました
-
kokohanaやさしい日本語でおはなし会 @ zoom
-
2021/10/10 パキスタンにルーツをもつ方と、お話する会