石川子ども食堂は4月15日(土)食堂開催しました
公開日:2023年04月19日 最終更新日:2023年04月20日
![]()
新学期早々からか、雨だからなのか、来場者は少なく60名でした。
子ども22名、大人38名です。
![]()
本日開催しております
2階にお上がり下さい
![]()
作業分担です。
朝のミーティングで周知します
![]()
じゃがいもガッレトチームと味噌汁チームが張り切ってます
じゃがいも2㎜千切りカット大変。ごめんどれも大変です。
来場者が喜んでいただければそれでいい
![]()
本日使用の野菜を洗っております。
![]()
サラダ用の野菜カット中
![]()
本日使用する食器を洗っております
流れ作業、流しに入れる人、洗う人、すすぐ人、ふく人
![]()
次回の案内と本日のメニューです
なぬー!筍ご飯、柏餅、じゃがいものガレット。まさに旬
前もって言ってよ~
前もって公開したら、きっと行列のできる”店”になってしまうよ
![]()
出来上がり~召し上がってください。
ご飯お替りできますよ
「よっしゃ いいすか、大盛で下さい」
![]()
ホール整いました。
15分前です。
![]()
鶏もも肉照り焼き、じゃがいものガレット、サラダの盛り合わせ
![]()
焼き立てのじゃがいもガレット
これからカットします
![]()
鶏肉下味中です。しばらくお休みね
美味しくなーれ
![]()
筍ご飯炊きあがりました。
炊きあがり具合みるために、食べてみて
![]()
じゃがいもガレット盛り付けのために、カットしました
![]()
皆さん喜んでます。
よかった。
![]()
受付です
体温測定、手指消毒、来場者カード記入をお願いします
ご飯の食べれる量を教えて下さい
お替り出来るから、残すより控えめに ね
![]()
色々お願いやらです。
![]()
一息ついて
煎餅ありますよ
![]()
30分間食事(この間、食べ終わった方がいても下げません)
15分間で食器下げ、洗います。
テーブル・イス・床・パーテーションをふきます。
調理担当はこの時間に次のお客様の準備をします
30-15-30ー15ー30ー15ー30ー賄い飯の時間です
![]()
あいおいニッセイ同和損保様から頂いたジュースです
写真の撮り方が悪かったですが、ジュースの陰にあるのがフードバンク八王子様を通していただいたパルシステム様のパンです
![]()
食事風景です
![]()
開催週の月曜日から申し込めます
電話での申し込みは、金曜日と当日の土曜日です
来場者がお帰りになった後、賄い飯の時間に、寛ぎの時間として、ギター伴奏で全員で「いい日旅立ち」を歌いました。
来月は5月20日が開催日です。