石川子ども食堂は7月15日開催いたしました
公開日:2023年07月16日 最終更新日:2023年07月16日
![]()
石川子ども食堂、本日’7月15日開催しております。
3連休のためか来場者が少なかったです
子ども24名、大人30名でした
この日、地元では「石川地区盆踊り」でした。
都立大・看護士の卵6人が見学及び来場者・ボランティアにヒアリングに来られました
![]()
朝礼です
![]()
朝礼で作業分担の説明。
![]()
本日食事後、お持ち帰り頂く、野菜の袋詰め中です
大学生に手伝っていただきました。
![]()
本日食事後、お持ち帰り頂く、野菜の袋詰め中です
大学生に手伝っていただきました。
![]()
1F看板です
本日開催しております。
いらっしゃませ!!2階にお上がり下さい
![]()
受付です
ようこそお出でくださいました。
検温、手指消毒、来場者カードに記入してください
大人の方は300円頂戴します。
食事時間は30分でお願いします。
お帰りの際は、野菜・食品をお持ち帰りください。
![]()
らいげつのご案内と本日のメニューです。
エビフライはタルタルソース・フライ用パックソースの選択していただきます
ラタトゥイユは夏野菜たっぷり使いました
フルーツポンチは炭酸ソーダで割りました。
![]()
フロア整いました
OPENです。
![]()
大ぶりエビフライです
これではレストランのエビフライランチです
ラタトゥイユに夏野菜たっぷり入っておりますが、見た目の緑、赤が欲しかったね
![]()
来場者の食事風景です
![]()
勉強に来られた大学生たちです。
テーブルクロス、日光浴させたのに、写真忘れました。
![]()
開催日の週の月曜日から予約受付です。
賄い飯の時間に、ギター演奏付きで、「知床旅情」を唄いました
年代差があって、「私、知らない」という。ミリオンセラーの曲だよ