石川子ども食堂は7月19日(土)開催いたしました
公開日:2025年07月19日 最終更新日:2025年07月20日
石川子ども食堂は7月19日(土)は開催いたしました
梅雨が明けて、暑い日でした。
子ども37人、大人53人、合計90名の方にお越しいただきました。
ありがとうございます
本日スタッフ及びボランティアは14名、都立大生の演習で6名、石川中学生体験学習1名
暑かったでしょ
本日開催しております2階にお上がり下さい
朝礼です。周知事項があります
作業分担表です。朝礼で周知します
野菜カット中です
このカブ硬いね
頂いた野菜使い切れませんので、食事をされた方にお持ち帰り頂くために袋詰め中です
学生に作業して頂きました
八王子社協を通して、「三浦市と三浦市農業協同組合がネッスー株式会社と取り組む”こどもふるさと便”にて寄贈を受けました」
2個頂きました。
本日使う食器を洗っております
肉に下味付け中です
ラタトゥイユに使う材料です
ほぼ1cm角に切りました
食事をされた方にお持ち帰り頂く品々です。
本日は野菜が主ですね
肉に下味付け中です
ラタトゥイユの食材を炒め中です
ラタトゥイユの食材を炒める前の状態です
味噌汁。ナスと??
ゼスプリキウイです。栄養価高いんです。朝食に頂きましょう
頂きました。ありがとうございます
また魔法の力を加えて、「美味しくな~れ」
「美味しくな~れ」と心を込めて炒めております
肉に下味付けております
都立大演習生にレクチャーしております
発表会のネタは揃ったのかな?
ボランティアさんや来場者にしっかりヒアリングするのだよ
カブトムシを頂きました
よろしかったら、お持ち帰りください
デザートです
本日のメニューです
メインディッシュ出番です
出来ました
OPENです。
いろいろ掲示しております
本日の食材には11品目は入っておりません
お客様のお食事の様子です
野菜沢山アカデミー研修農場様、北原リハビリテーション病院他多くの方に頂きました
ありがとうございます
来月もお客様のご来場を心より待ち申し上げます。