八王子コミュニティ活動応援サイト はちコミねっと石川子ども食堂活動レポートこども石川子ども食堂は11月15日(土)開催しました

石川子ども食堂は11月15日(土)開催しました

公開日:2025年11月16日 最終更新日:2025年11月18日

CIMG7752

石川子ども食堂は11月15日(土)開催しました

子ども:38人、大人:51人、合計89人、35世帯

スタッフ・ボランティア16名

CIMG7750 

本日の分担表です

朝礼では、周知事項

①10/25クリエイトでの「生涯学習フェスティバル」参加、83名ご来場

②パルシステム様からクロワッサンを11/25頂く(12月に活用)

③スターバックスバリスタ体験イベント12/20予定

④1/12クリエイトホールで「子どもの居場所見本市」があります

出展もしますが、見に来てください

⑤細菌検査全員異常ありませんでした

CIMG7751

ようこそお出で下さいました

本日開催しております。2階にお上がり下さい

CIMG7753

何しているのかな?メンチカツに使う蓮根の皮むき中

CIMG7754

食材のアレルギー表示、本日のメニュー

CIMG7755

ガレット用にスライスしたさつまいもです

CIMG7756

手こねしたメンチの素を測っております。200gだよ

CIMG7757

蒸してカットした里芋に黄な粉をまぶしています

CIMG7758

盛り付け中です

CIMG7759

メンチカツを揚げております

CIMG7760

シェフが自らガレットを焼いております。目つきが「美味しくな~れ」と言ってます

CIMG7761

お茶の準備中です。お茶は急須茶です

CIMG7762

出番待ちの「信玄里芋」たちです

CIMG7763

立派な里芋だったから、蒸かすのも大変だった。

熱いし、思っていたように、皮するっとむけない。あと10分でむけるかな?

CIMG7764

出来上がりました。あらお茶がない

写真が先方から取られている

CIMG7785

CIMG7765

食事をされた方にお持ち帰り頂くコーナーです

CIMG7766

お食事された方は、よろしかったらお持ち帰りください

フードバンク八王子、アカデミ研修農場様、丸山町鍜治田様、大和田町小林様有難う

CIMG7768

ガレット用さつまいもの下処理中です

CIMG7769

手作りメンチカツのあげる前です

CIMG7770

メンチカツ揚げております

CIMG7771

信玄里芋盛り付け待ちです

CIMG7772

信玄里芋、ウインナー盛り付け待ちです

CIMG7773

はい揚げたてだよ。食べてもいいですか。「あとで」

蓮根入りメンチだよ~

CIMG7774

お客様が召し上がり中ですので、休憩で~す

CIMG7775

受付です

カードにお名前、町名を記入してください

食べれる量を教えてね。お替りはできます

CIMG7776

盛り付け修正しました

CIMG7777

本日のメニューです

CIMG7780

フロア整いました

CIMG7782

下膳して、次の回までの15分で食器及びお盆の洗いは結構忙しい。

各シンクに2人付くようにしておリます

CIMG7783

食器をまとめて下膳中です

CIMG7784

食事された方に限り、必要なものをお持ち帰りください

CIMG7785

CIMG7786

この手袋頂きます

CIMG7787

どれにしようかな~

賄い時間に歌を歌います。本日は「母さんの歌」

QRコードでの予約は開催週の月曜日から

電話での予約は開催日前日及び前日9時から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています