子育てをみんなで支えるまちづくり交流会
公開日:2024年07月12日 最終更新日:2024年08月06日
7月7日に八王子で活動している団体の方々、子育てをサポートしたい方々と子育て中の方々が一緒になり、子育てを地域で支えるため、何が求められているか、私たち一人一人何ができるかを一緒に考える交流会でを開催しました。
参加団体:16団体+登壇団体(3団体)
参加人数:30名+スタッフ
前半に、特定非営利活動法人かたつむり、一般社団法人八王子冒険遊びの会とまほうのほうきの活動と気づきを通して、「居場所」について一緒に考えました。
その後、グループに分かれ、今までの交流会と相談で把握できました「子育ての課題」と「子育てをサポートしている団体が抱えている課題」を再確認し、その課題解決のため、ワールドカフェ形式で私たちに何ができるかについて話し合い、意見交換しました。
全ての課題解決に至らなかったのですが、下記の成果がありましたので、ご報告します。
・活動場所を探している団体と場所を提供している団体がつながり、今後話し合うこととなりました。
・子供たちに日本の文化を広めたい団体と協力できる2つの団体がつながり、コラボすることとなりました。
・活動で課題である資金作りの新しい情報を一つの団体が共有し、今後もっと詳しく調べることとなりました。
・お子様の発達を心配している保護者2名はNPO法人かたつむりのことを知り、後日訪ねて、相談することとなりました。
・同じ分野で活動している2つの団体がつながり、情報共有・協力することとなりました。
・団体を立ち上げたい2名が参加し、他の団体とセンターのことを知り、後日団体立ち上げのための相談に来所することとなりました。
・参加していただいた団体の中で、お互いの存在が知らなかったこともあり、つながって、今後どのような協力ができるかを検討することとなりました。
ご登壇いただいた3団体の皆さま
ご参加いただいた皆さま
ありがとうございました。
====================================
22名がアンケートの協力をいただき、下記のコメント・意見をいただきました。
前半の3団体と居場所について
・色々な活動と工夫をされている方々の話を聞くことが出来て、良かったです。
・かたつむりさんのことを知っていたが、実際の活動内容を把握していなくて、発達の凸凹がある子どもの保護者に共有したいです。
・どういう活動をやっているか分かりましたが、それをどうつなげたいか分かりませんでした。
・子どもを中心に活動しているそれぞれの団体が素晴らしい。
・活動内容と中身は違うけど、それぞれの団体が子どもの居場所になっているので、良かったです。
グループディスカッション
・問題点の共有と情報を得ることができて、良かったです。
・グループだけではなくて、全体に団体の自己紹介タイムがあるといいです。
・活動の資金づくりの情報を得て、良かったです。
・自分が知らなかったこと、知らなかった団体があって、知って、つながることができ、良かったです。
・テーマがあまり広すぎて、何を話すべきか方向性が見えなかった。
・色々な方の意見と経験を聞くことができ、新しいアイデアが浮かびました。ワールドカフェ形式がはじめてで、とても良かったです。
・今回の交流会をずっと続けてほしい。
・持っていた課題の解決につながりました。ありがとうございました。
・可能でしたら、みんながもっと気軽に意見交換できるシステムがあるといいです(ネット上で)。
・色々な意見を聞いて、つながり、情報も得たので、いくつかの課題の解決につながると思います。
・色々な方と団体がいて、顔を見て、話することができ、とても良かったです。
参加者年齢:
30歳未満 5%; 30代 5%; 40代 23%; 50代 32%; 60代 23%; 70代 9%