「全ての人が穏やかに暮らせる地域社会を」 NPO法人しあわせのたね
          
            公開日:2021年12月15日 最終更新日:2022年10月17日
            
            
          
  
  
  
  
  
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
  
    
    
    
      
          
            
      
        
        
          
              
            
                | タイトル | 「全ての人が穏やかに暮らせる地域社会を」 NPO法人しあわせのたね | 
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
      
    
            
          
    
  
    
    
    
  
    
    
    
  
    
    
    
      
          詳細
      
          
            
      
        
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                |  八王子市内の福祉ニーズに対応した独自性のある事業に積極的に取り組んでいるNPO法人しあわせのたね。誰もが生き甲斐をもち、楽しく暮らせる街づくりの拠点となれるよう、地域の一般の方々、企業などとコラボし、精神障害者の就労継続支援を行っています。
 しあわせのたねのスタッフの皆さまと支援を受けて一生懸命頑張っている皆さまの実態を知っていただくことで、障害者への支援活動と地域社会との共生への強力な理解者、協力者となっていただく目的で紹介し、その実態や支援活動の大変さ・必要性を今回のアクティブ市民塾を通して知って頂くために企画・実施致しました。
 
 本来、多くの方と「たねカフェ」と「ちいさなたね」を訪ね、体験していただきたいのですが、コロナ感染拡大のため、小人数で訪ねて、動画を撮影し、YouTubeチャンネル・SNS等を通して、活動の紹介をさせていただきました。
 
 プログラム:
 ① 「たねカフェ」前 集合
 ② 「しあわせのたね」の紹介
 ③  アトリエ見学
 ④  障害者アートショップ「ちいさなたね」の紹介・見学
 ⑤ 「たねカフェ」を訪問・紹介・Q&A
 ⑥ 解散
 
 施設長の和田様の話はとても印象的で、「だれもがしあわせなたねである」のような名言に参加者とスタッフはうなづき、共感できることが多かったです。
 アトリエ、たねカフェとちいさなたねを紹介&見学をさせていただき、とても参考になりました。
 一生懸命頑張っている皆さまの笑顔も印象的でした。
 
 ★参加者の声
 「福祉関係に関わっている者として、とても興味深い取り組みでした。大変参考になりました。」
 「たねカフェのようなところが世の中に必要だと思います。また来ます!」
 「とてもいいお話を伺い、皆さまの頑張っている姿、素敵です」
 「何か一緒にできたらと思います。自分の活動にいいヒントを頂きました」
 
 アクティブ市民塾を機に、しあわせのたねの皆さまはNPOフェスティバルにも出展していただき、色んな方に団体の紹介ができたと伺いました。
 フェイスブックの記事をきっかけに、たねカフェを訪ねた方々がいたことと団体の方に伺いました。
 
 上記を伺って、今回のアクティブ市民塾のように、頑張っている団体の紹介をすることで、横のつながりの強化や地域との新たなつながりが生まれることを実感しました。
 今後も、そのときの状況や団体に合わせて、ベストな紹介ができるように頑張りたいと思います。
 | 
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                |  しあわせのたね 施設長和田様のお話を伺いました | 
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                |  アトリエで皆さまは一生懸命リースなどを作っていました | 
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                |  障害者アートショップ「ちいさなたね」を見学 | 
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                |  「ちいさなたね」の素敵なパネル | 
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                |  「たねカフェ」に飾っているステーキなアート | 
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                |  「たねカフェ」の説明 | 
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                |  「たねカフェ」見学 | 
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                |  「たねカフェ」を訪ねた日の週替わりランチメニュー | 
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                |  「たねカフェ」を訪ねた日のもう一つの週替わりランチ |