八王子市市民活動支援センター 1日出張 in 西南部地域 9/20
公開日:2025年09月30日 最終更新日:2025年10月02日
9月20日に八王子市市民活動支援センターは西南部地域に1日出張し、はちコミねっと・新規団体登録・ゆめおりファンドと相談対応をし、午後に地域交流会を実施しました。
午前中に①これから市民活動をはじめたい一般市民の方の相談、②センターに登録し、活動PRとメンバー募集したい団体の相談対応、③以前登録いただいていた団体の再登録、ゆめおりファンドの説明と相談対応と④団体の相談対応を行いました。
午後の地域交流会には20名が参加いただきました。中間支援組織 (3)、市民活動団体 (13)、自治会 (1)、一般市民 (1)が顔合わせて、情報共有と意見交換をし、その場で解決できた課題もあり、新たなつながりが誕生しました。その後、個別に話をする方々がいて、地域内での連携やサポートの輪が広がりました。
後日、下記の報告があがりました:
1.一般市民の方はその日につながった団体を訪ねる約束をし、今後活動に関わる可能性があります。団体の方からも連絡をいただきました。
2.支援組織に市民から相談があり、参加した団体に対応を依頼し、調整しています。
3.地域イベントに参加した団体が参加する可能性ができ、ミーティングでゆめおりファンドの紹介があり、今後ゆめおりファンドに登録をする予定です。
4.子ども食堂を検討している団体と支援組織をつなぐことができました。
5.フリースクールと3団体がつながり、コラボの可能性がでました。
6.2つの市民活動団体と自治会の方が話し合い、一緒に何かできるかを検討することとなりました。
7.交流会に参加団体がイベントのチラシを配布し、イベントに参加した方がいました。
8.新たな活動を検討している団体が交流会に参加した団体と連携し、活動の範囲を広げることを検討しています。
9.中間支援組織は交流会で提供いただいた課題の解決案がでました。参加者数名が協力する予定です。
ご参加いただいた皆さまのおかげでとても有意義な1日となりました。ありがとうございました。
新規団体登録&はちコミねっと
ゆめおりファンド説明&団体相談
午前中に相談に来られた方々
地域交流会
地域交流会
地域交流会
地域交流会
地域交流会